流石にバテています。
昨日は4時25分のアラームでの行動から仏間での祈りとお墓参りを済ませてからお風呂に入り外出着に着替えて岐阜羽島まで運転しながらの朝食(おにぎりですが。)をとり、駐車場で少し時間があったのでリンゴをゆっくり車の中で食べて岐阜羽島駅に行き往復切符を購入すると7時5分の列車の時間まで10分と言う事で改札を通りホームに行くと待ち時間があるのか列車が入って来て席が確保出来ました。東京まで約2時間の間にメールでの対応をしたりガラケーの携帯でコラムを打ちこんだりしているとあっと言う間に時間が過ぎてそこからは全国老人福祉施設協議会本部事務所での対応に追われ16時33分発の新幹線に乗るまでは緊張の連続で家に着いてからはお風呂と夕食を済ませてからは爆睡しました。但し、良く寝たはずなのにいつもの4時25分のアラームですっきりとは起きれなくて10分以上ベット上で葛藤していましたが何とか行動を開始してからは仏間でのお参りもお墓参りも何とか実施出来たのですが、体が重くて(お腹が出ているからではありませんよ)もたもたと行動していて「昨日とは雲泥の差だ。」と思いながらも何ともならない状態でした。但し、施設に行ってからは「体が怠い」事を職員から見抜かれない様にしていました。と言うよりも打ち合わせする事が多くて「体が怠い」等と言っておれる状態で無かったのがありがたかったです。打ち合わせが予定以上に時間がかかり12時20分には県社協の理事会が有るので出掛けなければいけなかったので昼食は丸のみの様な状態で喉に流して食べて、それでも5分遅れの12時25分に施設を出ました。この時期は何ヵ所かで道路工事をしていてイライラもしましたが会議会場に13時25分に席に着く事が出来ました。私が席に着いたら事務局から「少し予定の時間より早いですが出席予定の理事さんは全員揃われましたので理事会を初めていきたいと思います。」と言う事で息つく暇もなく会議が始まりました。会議自体は15時の予定より少し早く終わったのですがご挨拶をさせて頂いていて15時になり、岐阜県老施協事務局に打ち合わせの約束をしていたので事務局に行き打ち合わせをして、17時に本部施設に帰って全く打ててないコラムを打っています。体が疲れていると頭も働かないのかなかなか原稿が進みませんでしたが何とか打ち終えました。今は18時27分です。明日は本格的に雨が降るとの予報ですが家に帰ってゆっくりお風呂に入り夕食後はリラックスをして明日も4時25分のアラームでの行動開始とします。