炎症反応が高かった為か、体調はすっきりしません
令和6年6月17日
昨夜の報告として19時30分には横になって体が熱くなってくると咳が出るのです。しかも連続の咳で極端な話になりますが連続の咳が15回も続くと体にも負担が大きいし、体全体も熱くなってきます。でも、止めようとしても止まらないのです・・・。
熱は収まったのですが、咳が出ると咳が収まったタイミングでペットボトルの水を飲んで喉を潤し再び眠ろうとするのですが直ぐには眠れなくて、「結構な時間が経った。」と思い時間を確認すると20時55分だったので、「どのみち眠れないなら日曜ドラマ『アンチ ヒーロー』の最終回25分延長の番組を見てから寝ることにしよう」とスイッチを入れると既に予告の様なものをしていて21時ジャストに始まりました。
体の話からは脱線しますが『アンチ ヒーロー』の話をします。前回の9話は主人公の明墨が事務所の職員である白木の裏切りにより逮捕されたところで終わって「最終回でどんなどんでん返しになるのか。」と思いながら考えていたのは、悪の権化のような想定になっている伊達原検事正(敢えて芸名を書くと野村萬斎)の所に殺人を隠ぺいした証拠品を持っていった明墨弁護士事務所の白木が裏切って明墨弁護士が逮捕されたのですが、これは明墨弁護士の策略ではないかと思っていたのですが、最終話でもその様な展開でした。
もう一つ最初から気になっていた伊達原検事正の直属の部下で̪緑川も伊達原検事正とのやり取りで微妙な笑みを浮かべる事があったので、どこで検事正を裏切るのかと思っていたら、法廷でしっかり大ドン電返しをしたのは私的には想定していたとは言え12年前の殺人事件冤罪を追っていて病死した百瀬の後を継いだ明墨共に緑川の裏切りが司法修習時代の同期で繋がっていたと言うのには少し強引さが気になりました。だって用意周到の伊達原検事正が3人が同期生だと気が付かないとは・・・。
でもだからこそ悪の権化である伊達原検事正を窮地に晒したので「めでたしめでたし」リピーターの皆さんの中で番組を見られていない方には「なんのこっちゃ」と言う話で申し訳ありませんでした。とにかく22時20分に番組が終わりシーパップのマスクをして眠りについたのですがやはり、咳が激しくて長い、なが~い夜となりました。本日もゆっくりさせて貰ったのであすは10時30分に盲養護老人ホーム和(なごみ)に長野県からお客様が見えるので仕事のギアを上げていきたいと考えています。