白内障の手術の為入院し、・・・
白内障の手術の為入院し、(目以外は元気なので)色々な事を考えて、また、多くの方々に携帯して相談にも乗っていただけ、退院後は今まで以上に頑張りたいと考えています。
〓病院の食事の味付けが大変良くて、最初の内はべた褒めしていたのですが、3日位して、はたと気が付きました。それは、食器がやけに熱くて、あんかけのような物ばかりだと…〓これはきっとチルド食が提供されているのだと。しかし、今まで私は手作りにこだわりチルド食を否定してきた考え方で凝り固まっていたのですが、今後は効率性と質の向上と言う、一見相反するテーマに施設経営者として取り組まなければいけないと考えさせられました。
〓私は6年の無納税者の苦難の末に関ヶ原の地に今の本部施設本館を建てた者として建物を大切に使って、いつまでも綺麗な建物でありたいとの思いは人一倍強いと自負していたのですが、今入院している病院の経営者のメンテナンスへの徹底ぶりを患者サイドからも驚かずにはいられません。(転んでもただでは起きない私の真骨頂…。でも、普通は自分で言わない…〓)〓前回も書きましたが、何と言っても「ありがとうございます。」の言葉が徹底している。患者からするとありがたいし、出来ることは自分でやろうと言う気持ちになるのではないでしょうか。但し、我が法人での経験からものを言わせて貰うと、『何故、その様にするのか。あるいは、その様に言うのか』を理解出来るまでいい続けていかないとどこかで、『やらされ仕事』になってしまうので、私自身の自戒を込めてコメントしました。
〓先程も述べた効率性と質の向上の命題をクリアするためへの布石を杉和会のトップとしてどう打っていくのか〓その為には私自身の意識改革こそ肝要だと、じっくり考える時間を頂き理解しました。1964年の東京オリンピックの女子バレーボールを金メダルに導いた大松監督の「俺についてこい」の考え方を私は今まで信じて実践してきましたが、それでは現代社会では通用しないことを…〓つまり、理念はしっかり持ちつつも、常に状況分析をしてより良い方向性を突き進んでいかなければいけないと
〓社会保障制度について、大きく舵取りを変えようとしている中で、今以上に情報を得て分析をきっちりとして、間違えない舵取りをしなければいけない。私としては、全国に12000事業所が加盟している全国老人福祉施設協議会の中で情報の共有化と国に対する働きかけを今以上に頑張っていきたいと考えています。今後共叱咤激励を宜しくお願いいたします。