今日、明日の2日間東京です
平成31年1月28日
今は新幹線の中です。(現在の時間9時16分)東京駅に11時10分に着き、宿泊するホテル(シングル8500円)に荷物を預け12時30分からの会議に挑みます。いつもと違ってホテルに荷物を預けるのは最初の会場が参議院議員会館の地下の会議室ですので荷物をたくさん持っていると検査が面倒だし、会議会場を三回移動するので身軽な方が楽だとの判断で予定より早い新幹線に乗った次第です。私の長男である優・悠・邑和合の事務長も参加するのですが、私は岐阜羽島からで長男は名古屋から乗車するので議員会館で合流するように昨夜の和合での全体会終了後に打ち合わせたのですが、(20時30分)「行った事がない」と不安そうでしたが、1がなければ2、3とつながらないし私も不安だった事をクリアしてきたのだから、自分でクリアすべきだと。(そんなに大袈裟に言う事ではありませんね)。参議院会館での会議は全国介護政治連盟と角田後援会の合同会議があり、来る7月に行われる参議院議員選挙に向けた活動についてと組織強化の話し合いです。その会においてもしっかり意見を言いたいと思っています。但し意見を言う以上はしっかりと役割を果たしていくのは当然の事とも考えています。参議院会館の会議が終わると憲政記念館に移動して、トップセミナーと角田君を励ます会があります。明日は全国老人福祉施設協議会正副会長委員長拡大会議があります。この2日間私に与えられた役割をしっかり果たしていきたいと考えています。(本日の日程がバタバタになりコラムが挫折するといけないので行きの新幹線の中で予告編のような形で書きました。)
