今(17時16分)から名古屋に出掛けます
10時30分から岐阜県老施協正副会長委員長会議が岐阜県福祉会館であり、昼食のお弁当を頂いてから引き続き一般社団法人の検討会を14時30分まで行い、岐阜県庁に場所を移し高齢福祉課で課長さんを囲んでいくつかの課題についてそれぞれ課題によって担当者を代えて話し合いをしました。朝一で高齢福祉課長にアポの連絡をするとこちらの都合に合わせてお会いして頂けるとの事で全く持ってありがたい事です。
一時間近く話し合いをさせて頂き、急ぎ家に車を置いて関ヶ原駅17時21分の電車で名古屋に向かってます。どうして、こんな時間から名古屋に行くのかと言うと岐阜県老施協会員施設で大垣日大高校卒の同窓でオーナー会を3ヶ月に一回程度開き交遊を温めると共に情報交換会を行っていて、今日が正にその日なのです。「何で名古屋まで」との謗りを受けそうですが幹事役の一人が絶対に旨い中華料理を食べて貰いたいからとの事で遥か名古屋に出掛けるのです。
最初は『オーナー4人会』で実施していたのですが前回の岐阜での会から一人増えて今は『オーナー5人会』になりました。この仲間になるのには厳選な審査があるわけではありませんが意欲的な同窓は仲間にしていきたいとの思いで一人増えた次第です。『オーナー5人会』の長老は恥ずかしながら私です。同じ高校の同窓でオーナーが5人も揃い3ヶ月に一回程度とは云え、10年以上続いているのは大変ありがたい事です。
私はどちらかと言うと中華料理は好きではなく「和食ばかりが良い」と言うのが本音ですが一生懸命に幹事の仕事をこなしてくれるからこそ存続しているのだから後輩のセッティングには文句を言いません。このメンバーは何かと岐阜県老施協会長である私をサポートしてくれるありがたい存在ですし、先輩後輩の関係はいつまでたっても変わらない関係なのでありがたいです。]
でも、正直名古屋は遠いな。だって、18時30分開始で2時間楽しんで20時30分で家に帰れるのは早くて22時・・・。明日は10時から新規事業の設計業者のプレゼンがあるんだよ・・・。文句は言うまい。と言いながら文句を言っている私はやっぱり年寄りですがね。だって昔から『愚痴』を言うのは年寄りの特権だから。
またまた、今(午後9時58分)は名古屋駅で列車を待ってます。あと1分で列車が来ます。予定では21時な名古屋を出て22時には家に着いてる予定でしたが一時間の遅れで、いつもの口癖『予定は未定で決定ではない』です。確かに中華料理は美味しかったですが、流石に遠いです。
リピーターの皆さん紹興酒を一杯飲んだ私がちゃんと家に帰れるかハラハラドキドキしながら見守っていて下さい。