線状降水帯と言う言葉が当たり前になってきました。

令和6年6月21日

平成15年度事業の造成をする段階で「50年に1度の集中豪雨に耐えられる川を増設しなさい」との事で頑丈な作りの川にしたときに「この作りを超える雨がくるのだろうか」と思ったものでしたが日本各地の線状降水帯による豪雨の状況を目にすると、「あの川の作りは正解だったのか」と思わざるを得ません。

15年ほど前にインドネシアに外国人介護人材の協議の為に行った時に青空だったのが急に黒い雲になり目の前が見えないくらいの雨が降ったかも思ったら1時間もしない内に再び青空になる所謂『スコール』の体験をしてその時は「流石に熱帯地方」と思ったものでしたが、「今の日本はそれに近い状況があるな」と思うと「世界中の温度が上がってきている」と実感した次第です。

本部施設である特別養護老人ホーム『優・悠・邑』と盲養護老人ホーム『優・悠・邑 和(なごみ)』は多くの雨が降れば土砂災害が心配だし、特別養護老人ホーム『優・悠・邑 和合』は文字通り洪水による被害が心配な地形です。『線状降水帯』と言う言葉が耳慣れて来た今だからこそ対策が必要になってくると思います。

昔から言われている『備えあれば患いなし』の格言の様な対応をしていきたいと考えています。また、自分の法人のことばかりではなくて、文字通り『想定外』の天災に見舞われた地区があれば『共存共栄、自助・共助・公助』の対応をしていきたいとも考えています。

線状降水帯と言う言葉が当たり前になってきました。

令和6年6月21日

平成15年度事業の造成をする段階で「50年に1度の集中豪雨に耐えられる川を増設しなさい」との事で頑丈な作りの川にしたときに「この作りを超える雨がくるのだろうか」と思ったものでしたが日本各地の線状降水帯による豪雨の状況を目にすると、「あの川の作りは正解だったのか」と思わざるを得ません。

15年ほど前にインドネシアに外国人介護人材の協議の為に行った時に青空だったのが急に黒い雲になり目の前が見えないくらいの雨が降ったかも思ったら1時間もしない内に再び青空になる所謂『スコール』の体験をしてその時は「流石に熱帯地方」と思ったものでしたが、「今の日本はそれに近い状況があるな」と思うと「世界中の温度が上がってきている」と実感した次第です。

本部施設である特別養護老人ホーム『優・悠・邑』と盲養護老人ホーム『優・悠・邑 和(なごみ)』は多くの雨が降れば土砂災害が心配だし、特別養護老人ホーム『優・悠・邑 和合』は文字通り洪水による被害が心配な地形です。『線状降水帯』と言う言葉が耳慣れて来た今だからこそ対策が必要になってくると思います。

昔から言われている『備えあれば患いなし』の格言の様な対応をしていきたいと考えています。また、自分の法人のことばかりではなくて、文字通り『想定外』の天災に見舞われた地区があれば『共存共栄、自助・共助・公助』の対応をしていきたいとも考えています。

線状降水帯と言う言葉が当たり前になってきました。

令和6年6月21日

平成15年度事業の造成をする段階で「50年に1度の集中豪雨に耐えられる川を増設しなさい」との事で頑丈な作りの川にしたときに「この作りを超える雨がくるのだろうか」と思ったものでしたが日本各地の線状降水帯による豪雨の状況を目にすると、「あの川の作りは正解だったのか」と思わざるを得ません。

15年ほど前にインドネシアに外国人介護人材の協議の為に行った時に青空だったのが急に黒い雲になり目の前が見えないくらいの雨が降ったかも思ったら1時間もしない内に再び青空になる所謂『スコール』の体験をしてその時は「流石に熱帯地方」と思ったものでしたが、「今の日本はそれに近い状況があるな」と思うと「世界中の温度が上がってきている」と実感した次第です。

本部施設である特別養護老人ホーム『優・悠・邑』と盲養護老人ホーム『優・悠・邑 和(なごみ)』は多くの雨が降れば土砂災害が心配だし、特別養護老人ホーム『優・悠・邑 和合』は文字通り洪水による被害が心配な地形です。『線状降水帯』と言う言葉が耳慣れて来た今だからこそ対策が必要になってくると思います。

昔から言われている『備えあれば患いなし』の格言の様な対応をしていきたいと考えています。また、自分の法人のことばかりではなくて、文字通り『想定外』の天災に見舞われた地区があれば『共存共栄、自助・共助・公助』の対応をしていきたいとも考えています。

『法』は時の権力者が決めるものと改めて理解しました

令和6年6月20日

本日、岐阜新聞1面に大見出しで『改正規正法が成立』とあり、中見出しに『裏金防止、抜け穴残す』とありました。その2つの見出しを見た時に「なんだかんだ言っても、時の政権の意向は強いな」と思った次第です。だって今回の成立は与党である自民党と公明党が賛成しただけで、全野党が反対しても成立してしまうわけですから。でも今の政権を支持したのは『日本国民の総意』なんだから何ともならないですよね・・・。ただし、昔から『驕る平家は久しからずや』と言う諺がありますが、その意味は「思いあがった振る舞いをする者は長く栄えることはなく、いずれ滅びる」と言う事で、この諺は『平家物語』に由来し、勢いが盛んな時に慎まなければいけない」と言う事を教えているのです。つまり、「与党の議員だけで法案は通るから、今のうちに都合よく法案を通してしまおう。」と言う事だと次の選挙で国民から「ノー」を突き付けられる事にもなりかねないとも思います。

大きい話で申し訳ありませんが「もしもロシアの大統領が長きに渡りプーチンでなければ、ウクライナとの戦争は起きていなかったかもしれません。逆の現象もあります。ミャンマー(旧ビルマ)は小民族が多くいて絶対的力を持った人がいないが為に、内乱が続いていると言う事なのかと思っています。どちらが良いと言う話ではなくて、適度なバランスで成り立つ社会が良いのではないかと思っています。日本は安全な国といわれていて、中負担高福祉を維持するにはどうしていけば良いのかを考えながら、私は地域での貢献を精一杯した生き方をしていきたいと考えていますので、リピーターの皆さんこれからもご理解宜しくお願い致します。

『法』は時の権力者が決めるものと改めて理解しました

令和6年6月20日

本日、岐阜新聞1面に大見出しで『改正規正法が成立』とあり、中見出しに『裏金防止、抜け穴残す』とありました。その2つの見出しを見た時に「なんだかんだ言っても、時の政権の意向は強いな」と思った次第です。だって今回の成立は与党である自民党と公明党が賛成しただけで、全野党が反対しても成立してしまうわけですから。でも今の政権を支持したのは『日本国民の総意』なんだから何ともならないですよね・・・。ただし、昔から『驕る平家は久しからずや』と言う諺がありますが、その意味は「思いあがった振る舞いをする者は長く栄えることはなく、いずれ滅びる」と言う事で、この諺は『平家物語』に由来し、勢いが盛んな時に慎まなければいけない」と言う事を教えているのです。つまり、「与党の議員だけで法案は通るから、今のうちに都合よく法案を通してしまおう。」と言う事だと次の選挙で国民から「ノー」を突き付けられる事にもなりかねないとも思います。

大きい話で申し訳ありませんが「もしもロシアの大統領が長きに渡りプーチンでなければ、ウクライナとの戦争は起きていなかったかもしれません。逆の現象もあります。ミャンマー(旧ビルマ)は小民族が多くいて絶対的力を持った人がいないが為に、内乱が続いていると言う事なのかと思っています。どちらが良いと言う話ではなくて、適度なバランスで成り立つ社会が良いのではないかと思っています。日本は安全な国といわれていて、中負担高福祉を維持するにはどうしていけば良いのかを考えながら、私は地域での貢献を精一杯した生き方をしていきたいと考えていますので、リピーターの皆さんこれからもご理解宜しくお願い致します。

『法』は時の権力者が決めるものと改めて理解しました

令和6年6月20日

本日、岐阜新聞1面に大見出しで『改正規正法が成立』とあり、中見出しに『裏金防止、抜け穴残す』とありました。その2つの見出しを見た時に「なんだかんだ言っても、時の政権の意向は強いな」と思った次第です。だって今回の成立は与党である自民党と公明党が賛成しただけで、全野党が反対しても成立してしまうわけですから。でも今の政権を支持したのは『日本国民の総意』なんだから何ともならないですよね・・・。ただし、昔から『驕る平家は久しからずや』と言う諺がありますが、その意味は「思いあがった振る舞いをする者は長く栄えることはなく、いずれ滅びる」と言う事で、この諺は『平家物語』に由来し、勢いが盛んな時に慎まなければいけない」と言う事を教えているのです。つまり、「与党の議員だけで法案は通るから、今のうちに都合よく法案を通してしまおう。」と言う事だと次の選挙で国民から「ノー」を突き付けられる事にもなりかねないとも思います。

大きい話で申し訳ありませんが「もしもロシアの大統領が長きに渡りプーチンでなければ、ウクライナとの戦争は起きていなかったかもしれません。逆の現象もあります。ミャンマー(旧ビルマ)は小民族が多くいて絶対的力を持った人がいないが為に、内乱が続いていると言う事なのかと思っています。どちらが良いと言う話ではなくて、適度なバランスで成り立つ社会が良いのではないかと思っています。日本は安全な国といわれていて、中負担高福祉を維持するにはどうしていけば良いのかを考えながら、私は地域での貢献を精一杯した生き方をしていきたいと考えていますので、リピーターの皆さんこれからもご理解宜しくお願い致します。

『法』は時の権力者が決めるものと改めて理解しました

令和6年6月20日

本日、岐阜新聞1面に大見出しで『改正規正法が成立』とあり、中見出しに『裏金防止、抜け穴残す』とありました。その2つの見出しを見た時に「なんだかんだ言っても、時の政権の意向は強いな」と思った次第です。だって今回の成立は与党である自民党と公明党が賛成しただけで、全野党が反対しても成立してしまうわけですから。でも今の政権を支持したのは『日本国民の総意』なんだから何ともならないですよね・・・。ただし、昔から『驕る平家は久しからずや』と言う諺がありますが、その意味は「思いあがった振る舞いをする者は長く栄えることはなく、いずれ滅びる」と言う事で、この諺は『平家物語』に由来し、勢いが盛んな時に慎まなければいけない」と言う事を教えているのです。つまり、「与党の議員だけで法案は通るから、今のうちに都合よく法案を通してしまおう。」と言う事だと次の選挙で国民から「ノー」を突き付けられる事にもなりかねないとも思います。

大きい話で申し訳ありませんが「もしもロシアの大統領が長きに渡りプーチンでなければ、ウクライナとの戦争は起きていなかったかもしれません。逆の現象もあります。ミャンマー(旧ビルマ)は小民族が多くいて絶対的力を持った人がいないが為に、内乱が続いていると言う事なのかと思っています。どちらが良いと言う話ではなくて、適度なバランスで成り立つ社会が良いのではないかと思っています。日本は安全な国といわれていて、中負担高福祉を維持するにはどうしていけば良いのかを考えながら、私は地域での貢献を精一杯した生き方をしていきたいと考えていますので、リピーターの皆さんこれからもご理解宜しくお願い致します。

大阪から民生児童委員・児童委員の方が多数みえました

令和6年6月19日

盲養護老人ホーム 優・悠・邑 和(なごみ)にバスに乗って予定では11時におみえになると聞いていたので「9時30分になったら準部しよう。」と胸算用をして、正直ゆったりとした時間を味わっていたのですが、いつも言う様に『予定は未定で決定では無い』の通りに9時25分に吉澤施設長から携帯で「道路が混んでなかったので10時には着くとの連絡が入りました。」との事で、ばたばたでスーツに着替えて車に飛び乗り急いで和(なごみ)に向かいました。

10時2分過ぎに施設に着いたのですがバスが着いていないのにほっとして施設内に入り、しばらくすると「バスが来ました」との職員の声に反応して玄関前までお出向かいに出て、バスの誘導をさせて頂きバスから降りてみえる方々一人ひとりに挨拶をして会議室にお案内をして、簡単なご挨拶をしたあと、3年前の竣工式式典の録画を見て頂き理事長としての挨拶を改めて簡単にさせて貰いました。

短いとは言え15分はお話ししました。そのあと、職員に館内の施設を案内して貰ってから再び講話の様に話をさせて頂きました。一生懸命に聞いて頂けたので自己紹介を兼ねて「今は社会福祉法人の理事長として3施設の経営。運営にかかわっていますが、26歳からの13年間は児童養護施設の指導員をしていていわゆる『カリスマ指導員』と言われていました。」と最初に言ってしまったので、その頃の事例を紹介していると話に熱が入って「どうにも止まらない」状態になってしまい、「元々の滞在時間は1時間と聞いていたけど、12時に施設を出る予定でもあったんだから大丈夫」と勝手に判断して11時50分まで話をさせて頂きました。

もちろん児童養護施設の話ばかりではなくて、盲養護老人ホーム建設に対する思いも、入居者さんの様子も措置施設の現状についても一杯いっぱい話させて貰い、最後は集合写真も撮って貰い、バスが施設を出てバスが見えなくなるまで手を振ってのお別れもしました。お受けした事は半端にしたくないのが私のモットウなのでリピーターの皆さんそこんところは宜しく・・・。

大阪から民生児童委員・児童委員の方が多数みえました

令和6年6月19日

盲養護老人ホーム 優・悠・邑 和(なごみ)にバスに乗って予定では11時におみえになると聞いていたので「9時30分になったら準部しよう。」と胸算用をして、正直ゆったりとした時間を味わっていたのですが、いつも言う様に『予定は未定で決定では無い』の通りに9時25分に吉澤施設長から携帯で「道路が混んでなかったので10時には着くとの連絡が入りました。」との事で、ばたばたでスーツに着替えて車に飛び乗り急いで和(なごみ)に向かいました。

10時2分過ぎに施設に着いたのですがバスが着いていないのにほっとして施設内に入り、しばらくすると「バスが来ました」との職員の声に反応して玄関前までお出向かいに出て、バスの誘導をさせて頂きバスから降りてみえる方々一人ひとりに挨拶をして会議室にお案内をして、簡単なご挨拶をしたあと、3年前の竣工式式典の録画を見て頂き理事長としての挨拶を改めて簡単にさせて貰いました。

短いとは言え15分はお話ししました。そのあと、職員に館内の施設を案内して貰ってから再び講話の様に話をさせて頂きました。一生懸命に聞いて頂けたので自己紹介を兼ねて「今は社会福祉法人の理事長として3施設の経営。運営にかかわっていますが、26歳からの13年間は児童養護施設の指導員をしていていわゆる『カリスマ指導員』と言われていました。」と最初に言ってしまったので、その頃の事例を紹介していると話に熱が入って「どうにも止まらない」状態になってしまい、「元々の滞在時間は1時間と聞いていたけど、12時に施設を出る予定でもあったんだから大丈夫」と勝手に判断して11時50分まで話をさせて頂きました。

もちろん児童養護施設の話ばかりではなくて、盲養護老人ホーム建設に対する思いも、入居者さんの様子も措置施設の現状についても一杯いっぱい話させて貰い、最後は集合写真も撮って貰い、バスが施設を出てバスが見えなくなるまで手を振ってのお別れもしました。お受けした事は半端にしたくないのが私のモットウなのでリピーターの皆さんそこんところは宜しく・・・。

大阪から民生児童委員・児童委員の方が多数みえました

令和6年6月19日

盲養護老人ホーム 優・悠・邑 和(なごみ)にバスに乗って予定では11時におみえになると聞いていたので「9時30分になったら準部しよう。」と胸算用をして、正直ゆったりとした時間を味わっていたのですが、いつも言う様に『予定は未定で決定では無い』の通りに9時25分に吉澤施設長から携帯で「道路が混んでなかったので10時には着くとの連絡が入りました。」との事で、ばたばたでスーツに着替えて車に飛び乗り急いで和(なごみ)に向かいました。

10時2分過ぎに施設に着いたのですがバスが着いていないのにほっとして施設内に入り、しばらくすると「バスが来ました」との職員の声に反応して玄関前までお出向かいに出て、バスの誘導をさせて頂きバスから降りてみえる方々一人ひとりに挨拶をして会議室にお案内をして、簡単なご挨拶をしたあと、3年前の竣工式式典の録画を見て頂き理事長としての挨拶を改めて簡単にさせて貰いました。

短いとは言え15分はお話ししました。そのあと、職員に館内の施設を案内して貰ってから再び講話の様に話をさせて頂きました。一生懸命に聞いて頂けたので自己紹介を兼ねて「今は社会福祉法人の理事長として3施設の経営。運営にかかわっていますが、26歳からの13年間は児童養護施設の指導員をしていていわゆる『カリスマ指導員』と言われていました。」と最初に言ってしまったので、その頃の事例を紹介していると話に熱が入って「どうにも止まらない」状態になってしまい、「元々の滞在時間は1時間と聞いていたけど、12時に施設を出る予定でもあったんだから大丈夫」と勝手に判断して11時50分まで話をさせて頂きました。

もちろん児童養護施設の話ばかりではなくて、盲養護老人ホーム建設に対する思いも、入居者さんの様子も措置施設の現状についても一杯いっぱい話させて貰い、最後は集合写真も撮って貰い、バスが施設を出てバスが見えなくなるまで手を振ってのお別れもしました。お受けした事は半端にしたくないのが私のモットウなのでリピーターの皆さんそこんところは宜しく・・・。

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 277