頭が疲れているのか眠れない夜でした
昨夜は疲れていたのでめっちゃ早い21時に眠る事にしました。(まるで、年寄りみたい。いやいや充分年寄りです。)寝る体制になって、いざ眠りにつこうとすると『新型コロナウイルス』の事が頭をよぎり、『タケノコ祭りだ』とわいわいやりながらも、今までとは違う真逆な対応に苛つきを覚えています。何も考えずに眠ろうとすればする程新型コロナの対応に苛立ちを覚えて眠れない。何とかウトッとしたと思ったら半分寝た体制の中、怒りが込み上げてきて、大きな声をあげている自分の声で目を覚まして・・・。何度かその事を繰り返している時に夢を見て、またまた怒りが沸き上がり。結局午前4時過ぎには鳥のさえずりと、我が家の猫『りっと』の鳴き声でガバッと起き上がりました。結局ベットに横になっていた時間は長いのですが、体はシャキッとしないままに朝食を頂き施設に行きました。集中力がない中、退任予定の評議員と新設された第三者委員の依頼に行く事が出来ていないので、「今日中に済ませたい」と考え、ボーッとした頭でありましたが電話でアポをとることにしました。流石に電話をしている時はシャキーンとなり、午後1時過ぎに大垣市和合地区民生委員・児童委員協議会連合会長さんとの約束を取り付け、承諾書などの資料を準備して(※今18時31分でお風呂の湯に浸かりながらコラムを打っていたのですが、本日15時過ぎに全国老施協の平石会長から電話を頂いていたのですが、今月25日に開催される監事会の打ち合わせを経理をお願いしている岩田税理士とする為に中断していた事を思いだし中断し電話を終えて再び夕食をしながらコラムの続きを打ちます)出掛けました。お願いに行くと快諾して頂き、次に車を運転しながら関ヶ原町民生委員・児童委員協議会会長に連絡してアポを取り訪問してこれまた快諾を頂きました。その後施設に戻り、岩田先生との打ち合わせ後に第三者委員のお願いに行き二人の方(元評議員)に快諾を得て、予定した事が終わり家に向けて車を走らせていて、寄り道をすることにしました。それは、無性に熱燗が飲みたくなったからです。(家にはお酒は置いてないので。何故なら家での晩酌の習慣がないからです)そこで、300ミリリットルの清酒とつまみに明太子、ソーセージ、辛い唐揚げを買って帰り家に着いて速攻でお風呂に入り、平石会長の電話も終えて晩酌をしつつコラムが打てました。体がお酒を要求したのは昨夜が寝れなかった事に対するコロナの恐怖か。いやいやリピーターの皆さん私は単にお酒が切れただけ・・・。だって、3月26日から飲んでないから飲みたくなっただけだから。取り合えず今夜は爆睡します。