2001年11月23日生まれの我が家の老猫の事
令和4年2月26日
猫年齢を人間の歳に換算すると、1年で20歳になり、その後は1年で4つ歳をとる計算なので、20年3ヶ月だから20+19×4+1=97歳になる計算です。猫が20年も生きていてくれるのは凄いことだとおもうので、昨年の11月23日の人間で言う20歳の時には私がわざわざ立派なメロンを買ってきて身は私が食べて汁のみ『リッド』にあげた事はこのコラムで掲載しましたが、最近は耳が遠くなったのか呼んでもなかなか振り向いてくれなくて大きな声で呼ぶとようやく振り向いてくれるような状態です。我が家に来た頃は私の事が怖かったのか、1階でのんびりしていたのが、私の車の音がすると慌てて2階に上がっていく様子がありました。しかしながら、今朝は私が朝食を食べて2階の部屋に行くと私の布団の上で寝ているのです。私の事を安心な人間と理解した証拠だと思うと猫の感性には驚かされます。ただし、最大10キロあった体重が今は4、5キロと半分にもない体重になったのは少し寂しいし心配ですが97歳と言う年齢から言えばやむ無しかな・・・。ただし、最近はあまり食事がとれていなかったのでお医者さんの所に行ったところ、口の中に癌が出来ているので食事をするときに癌に当たったりすると痛くて食欲がなくなるとの報告を受けました。脱水もひどくて点滴を打って貰ったとの事。出来たらしばらくは点滴を打って脱水の状況を無くす事によってある程度元気になると食事もとれるようになるとの事。私は97歳のリッドは文字通り超高齢者なので癌の細胞の成長がゆっくりだと考えられるので癌が厳しくなるのにも時間がかかると思うので、癌で死ぬのではなくて老衰での寿命での死に様を見たいと思っています。私としては最近私の布団の所へきての仲良しになれたのだから少なくても、今年の11月23日には誕生日を迎えて満100歳を迎えるので最高のメロンを買ってきてリッドを喜ばせたいと考えていますので、リッドは楽しい日々を送って下さい。本日は昨夜はあまりしっかり眠れなかったので、よく寝るためにくぼたの萬寿をコップ3杯飲んでしまい、飲む前にコラムをしっかりと書いておけば良かったのですが、書けなかったので布団にもぐりこんで何とかかけたのですがリピーターの皆さん。明日になってメロメロな文章になっていたら御免なさい。明日こそはしっかり書くぞと思いつつメールで送信したら爆睡したいな。