日に日に秋が深まり、肌寒く感じるようになりました。
身体を動かすのが少しおっくうになる季節ですが、
この時期こそ、無理のない範囲で「体を動かす習慣」をつけるチャンスです!
今日お伝えするのは「ながら運動」。
これは、何かをしながらできる簡単な動きのことです。例えば、
・テレビを見ながら、足首をグルグル回す
・歯磨きをしながら、かかとの上げ下げ
・椅子に座ったまま、太ももを持って膝の曲げ伸ばし
・お茶を飲むときに、背筋をすっと伸ばして意識する
こうした「ながら運動」は、筋肉を柔らかく保ち、
血流を良くし、転倒予防にも役立ちます。短い時間でも
、続ける事で確実に効果が得られます。
そして、健康のために昼間の過ごし方にも少し意識してみてください。
日中にしっかり活動することで、夜の眠りも深くなります。
・午前中はできるだけ日光を浴び、散歩や体操を行う
・昼食後は軽く体を動かして眠気を防ぐ
・午後はおしゃべりや趣味の時間で気分転換を
無理のない範囲で少しずつ続けていくことが、心と体の健康につながります!
これから寒くなる季節に向けて、日常生活の中に「ながら運動」
を取り入れてみて下さい。
また、えりかの里に通いながら、明るく元気な毎日を一緒に過ごしましょう!