2024年06月の記事一覧

体力・気力によって睡眠時間の許容範囲は違うようです。

令和6年6月25日

蒸し暑い日が続き、人によっては寝苦しい日々を過ごされている方も多いと思います。私は最近夏風邪をひいて夜中に咳き込む事はあるのですが、咳をしつつも寝ることが出来る特技(?)があるようで、睡眠だけはしっかり取れています。これは幼少期に熱を出す事が多くあり、そんな時に母秋江さんが、「息子が少しでも眠る事が出来て早く治る様に」と祈っていてくれたので一生懸命に眠る努力をしていた賜物なのではないかと思っています。

児童養護施設の指導員として中学生の学習指導に燃えていた26歳から38歳までの私は家に帰ると毎日が午前様でしたが、家に帰りお風呂に入ると基本的には布団に入り枕に頭が着くか着かない内に寝ていました。38歳で児童養護施設を退職してフリーの立場になった時には短大・専門学校・大学での非常勤講師を週に13コマをこなしつつ家庭教師を5人、その上不登校児のフリースクールを理想に燃えて頑張っていた時の睡眠時間は6時間程度でした。しかしながらその様な大車輪の生活であったにも関わらず若山家の家計は赤字続きで「霞を食べて生きていく事は出来ない。」との結論に至ったのが40歳の時で、「拠点つくりをしないと生活が破綻する。

と言う事で1年かけて情緒障害児短期治療施設の計画の為に翻弄したにも関わらず「ここ10年は計画に無い」と言う事で挫折してから、その当時の福祉の師であった吉田宏岳先生から「児童で形に出来ないのであれば高齢者で福祉を全うしたらどうか」とのアドバイスを頂いてからの42歳からの1年間は高齢者施設の制度の勉強とハードの勉強を非常勤講師と家庭教師をしながら必死に勉強しました。そして色んな方のご理解を得て43歳の1年間は非常勤講師と家庭教師をしながら県庁高齢福祉課の指導を仰ぎながら特別養護老人ホーム建設の申請書と社会福祉法人の認可申請の書類作りの為に浸食を惜しんで自分なりに頑張りました。

その頃の睡眠時間は平均で3時間程度だったと思いますが体力・気力共に充実していたので全く苦にならなかった様に思います。私にとってラッキーだったのは所謂「働き盛り」と言われる40歳代だった事が幸いした様に思います。71歳になった今、「同じことをやりなさい・」と言われても「絶対に無理」と言わざるを得ないと思います。今思うに、40代前半にあの様なチャンスを得られた事に感謝しかありません。

体力・気力によって睡眠時間の許容範囲は違うようです。

令和6年6月25日

蒸し暑い日が続き、人によっては寝苦しい日々を過ごされている方も多いと思います。私は最近夏風邪をひいて夜中に咳き込む事はあるのですが、咳をしつつも寝ることが出来る特技(?)があるようで、睡眠だけはしっかり取れています。これは幼少期に熱を出す事が多くあり、そんな時に母秋江さんが、「息子が少しでも眠る事が出来て早く治る様に」と祈っていてくれたので一生懸命に眠る努力をしていた賜物なのではないかと思っています。

児童養護施設の指導員として中学生の学習指導に燃えていた26歳から38歳までの私は家に帰ると毎日が午前様でしたが、家に帰りお風呂に入ると基本的には布団に入り枕に頭が着くか着かない内に寝ていました。38歳で児童養護施設を退職してフリーの立場になった時には短大・専門学校・大学での非常勤講師を週に13コマをこなしつつ家庭教師を5人、その上不登校児のフリースクールを理想に燃えて頑張っていた時の睡眠時間は6時間程度でした。しかしながらその様な大車輪の生活であったにも関わらず若山家の家計は赤字続きで「霞を食べて生きていく事は出来ない。」との結論に至ったのが40歳の時で、「拠点つくりをしないと生活が破綻する。

と言う事で1年かけて情緒障害児短期治療施設の計画の為に翻弄したにも関わらず「ここ10年は計画に無い」と言う事で挫折してから、その当時の福祉の師であった吉田宏岳先生から「児童で形に出来ないのであれば高齢者で福祉を全うしたらどうか」とのアドバイスを頂いてからの42歳からの1年間は高齢者施設の制度の勉強とハードの勉強を非常勤講師と家庭教師をしながら必死に勉強しました。そして色んな方のご理解を得て43歳の1年間は非常勤講師と家庭教師をしながら県庁高齢福祉課の指導を仰ぎながら特別養護老人ホーム建設の申請書と社会福祉法人の認可申請の書類作りの為に浸食を惜しんで自分なりに頑張りました。

その頃の睡眠時間は平均で3時間程度だったと思いますが体力・気力共に充実していたので全く苦にならなかった様に思います。私にとってラッキーだったのは所謂「働き盛り」と言われる40歳代だった事が幸いした様に思います。71歳になった今、「同じことをやりなさい・」と言われても「絶対に無理」と言わざるを得ないと思います。今思うに、40代前半にあの様なチャンスを得られた事に感謝しかありません。

体力・気力によって睡眠時間の許容範囲は違うようです。

令和6年6月25日

蒸し暑い日が続き、人によっては寝苦しい日々を過ごされている方も多いと思います。私は最近夏風邪をひいて夜中に咳き込む事はあるのですが、咳をしつつも寝ることが出来る特技(?)があるようで、睡眠だけはしっかり取れています。これは幼少期に熱を出す事が多くあり、そんな時に母秋江さんが、「息子が少しでも眠る事が出来て早く治る様に」と祈っていてくれたので一生懸命に眠る努力をしていた賜物なのではないかと思っています。

児童養護施設の指導員として中学生の学習指導に燃えていた26歳から38歳までの私は家に帰ると毎日が午前様でしたが、家に帰りお風呂に入ると基本的には布団に入り枕に頭が着くか着かない内に寝ていました。38歳で児童養護施設を退職してフリーの立場になった時には短大・専門学校・大学での非常勤講師を週に13コマをこなしつつ家庭教師を5人、その上不登校児のフリースクールを理想に燃えて頑張っていた時の睡眠時間は6時間程度でした。しかしながらその様な大車輪の生活であったにも関わらず若山家の家計は赤字続きで「霞を食べて生きていく事は出来ない。」との結論に至ったのが40歳の時で、「拠点つくりをしないと生活が破綻する。

と言う事で1年かけて情緒障害児短期治療施設の計画の為に翻弄したにも関わらず「ここ10年は計画に無い」と言う事で挫折してから、その当時の福祉の師であった吉田宏岳先生から「児童で形に出来ないのであれば高齢者で福祉を全うしたらどうか」とのアドバイスを頂いてからの42歳からの1年間は高齢者施設の制度の勉強とハードの勉強を非常勤講師と家庭教師をしながら必死に勉強しました。そして色んな方のご理解を得て43歳の1年間は非常勤講師と家庭教師をしながら県庁高齢福祉課の指導を仰ぎながら特別養護老人ホーム建設の申請書と社会福祉法人の認可申請の書類作りの為に浸食を惜しんで自分なりに頑張りました。

その頃の睡眠時間は平均で3時間程度だったと思いますが体力・気力共に充実していたので全く苦にならなかった様に思います。私にとってラッキーだったのは所謂「働き盛り」と言われる40歳代だった事が幸いした様に思います。71歳になった今、「同じことをやりなさい・」と言われても「絶対に無理」と言わざるを得ないと思います。今思うに、40代前半にあの様なチャンスを得られた事に感謝しかありません。

体力・気力によって睡眠時間の許容範囲は違うようです。

令和6年6月25日

蒸し暑い日が続き、人によっては寝苦しい日々を過ごされている方も多いと思います。私は最近夏風邪をひいて夜中に咳き込む事はあるのですが、咳をしつつも寝ることが出来る特技(?)があるようで、睡眠だけはしっかり取れています。これは幼少期に熱を出す事が多くあり、そんな時に母秋江さんが、「息子が少しでも眠る事が出来て早く治る様に」と祈っていてくれたので一生懸命に眠る努力をしていた賜物なのではないかと思っています。

児童養護施設の指導員として中学生の学習指導に燃えていた26歳から38歳までの私は家に帰ると毎日が午前様でしたが、家に帰りお風呂に入ると基本的には布団に入り枕に頭が着くか着かない内に寝ていました。38歳で児童養護施設を退職してフリーの立場になった時には短大・専門学校・大学での非常勤講師を週に13コマをこなしつつ家庭教師を5人、その上不登校児のフリースクールを理想に燃えて頑張っていた時の睡眠時間は6時間程度でした。しかしながらその様な大車輪の生活であったにも関わらず若山家の家計は赤字続きで「霞を食べて生きていく事は出来ない。」との結論に至ったのが40歳の時で、「拠点つくりをしないと生活が破綻する。

と言う事で1年かけて情緒障害児短期治療施設の計画の為に翻弄したにも関わらず「ここ10年は計画に無い」と言う事で挫折してから、その当時の福祉の師であった吉田宏岳先生から「児童で形に出来ないのであれば高齢者で福祉を全うしたらどうか」とのアドバイスを頂いてからの42歳からの1年間は高齢者施設の制度の勉強とハードの勉強を非常勤講師と家庭教師をしながら必死に勉強しました。そして色んな方のご理解を得て43歳の1年間は非常勤講師と家庭教師をしながら県庁高齢福祉課の指導を仰ぎながら特別養護老人ホーム建設の申請書と社会福祉法人の認可申請の書類作りの為に浸食を惜しんで自分なりに頑張りました。

その頃の睡眠時間は平均で3時間程度だったと思いますが体力・気力共に充実していたので全く苦にならなかった様に思います。私にとってラッキーだったのは所謂「働き盛り」と言われる40歳代だった事が幸いした様に思います。71歳になった今、「同じことをやりなさい・」と言われても「絶対に無理」と言わざるを得ないと思います。今思うに、40代前半にあの様なチャンスを得られた事に感謝しかありません。

本日は午前中、家でまったり過ごさせて貰いました。

令和6年6月24日

10日程前に夏風邪を患って2日間休養を取りましたが、その後も身体がシャキッとしないままに色んな対応はしていたのですが本日本部施設において13時30分から地元のボランティアの高木さんとのカラオケジョイントと19時から全体会議が行われるので、午前中はタイトルの通り「午前中はまったり」と過ごさせて頂きました。『まったり』と言うと何となく聞こえは良いのですが、ベットに横になって録画をしてある番組をしたり、BS放送の再々放送くらいの番組を見たり、眠くなったら眠ったりと言う簡単に言えば『ダラダラ』した時間を過ごしました。

いつも時間なくバタバタとした時間を過ごしている私としては『まったりとした時間』の過ごし方が上手でないことを痛感しています。でも、「こんな過ごし方のたまには悪くない」と思っています。と言うのは身体がシャキッとしたためか昼からの展開の中で色んなアイディアが浮かんできて、私の事ですから即実行で、色んな所に連絡をして形にすることをしています。次の展開をしていく為には良い時間であったと考えています。

体調が万全でなければ、良いアイディアも行動も産まれてこないと言う事を改めて理解しました。大谷翔平はしっかり寝ることによって次の日の活力を蓄えると言う考え方には『真理がある』と言う事を午前中の『まったり』で理解しました。と言う事は何をするにも『無駄』等と言う事は無い。と言う事でリピーターの皆さんも『まったり』の時間をたまには持って頂ければと思います。

本日は午前中、家でまったり過ごさせて貰いました。

令和6年6月24日

10日程前に夏風邪を患って2日間休養を取りましたが、その後も身体がシャキッとしないままに色んな対応はしていたのですが本日本部施設において13時30分から地元のボランティアの高木さんとのカラオケジョイントと19時から全体会議が行われるので、午前中はタイトルの通り「午前中はまったり」と過ごさせて頂きました。『まったり』と言うと何となく聞こえは良いのですが、ベットに横になって録画をしてある番組をしたり、BS放送の再々放送くらいの番組を見たり、眠くなったら眠ったりと言う簡単に言えば『ダラダラ』した時間を過ごしました。

いつも時間なくバタバタとした時間を過ごしている私としては『まったりとした時間』の過ごし方が上手でないことを痛感しています。でも、「こんな過ごし方のたまには悪くない」と思っています。と言うのは身体がシャキッとしたためか昼からの展開の中で色んなアイディアが浮かんできて、私の事ですから即実行で、色んな所に連絡をして形にすることをしています。次の展開をしていく為には良い時間であったと考えています。

体調が万全でなければ、良いアイディアも行動も産まれてこないと言う事を改めて理解しました。大谷翔平はしっかり寝ることによって次の日の活力を蓄えると言う考え方には『真理がある』と言う事を午前中の『まったり』で理解しました。と言う事は何をするにも『無駄』等と言う事は無い。と言う事でリピーターの皆さんも『まったり』の時間をたまには持って頂ければと思います。

本日は午前中、家でまったり過ごさせて貰いました。

令和6年6月24日

10日程前に夏風邪を患って2日間休養を取りましたが、その後も身体がシャキッとしないままに色んな対応はしていたのですが本日本部施設において13時30分から地元のボランティアの高木さんとのカラオケジョイントと19時から全体会議が行われるので、午前中はタイトルの通り「午前中はまったり」と過ごさせて頂きました。『まったり』と言うと何となく聞こえは良いのですが、ベットに横になって録画をしてある番組をしたり、BS放送の再々放送くらいの番組を見たり、眠くなったら眠ったりと言う簡単に言えば『ダラダラ』した時間を過ごしました。

いつも時間なくバタバタとした時間を過ごしている私としては『まったりとした時間』の過ごし方が上手でないことを痛感しています。でも、「こんな過ごし方のたまには悪くない」と思っています。と言うのは身体がシャキッとしたためか昼からの展開の中で色んなアイディアが浮かんできて、私の事ですから即実行で、色んな所に連絡をして形にすることをしています。次の展開をしていく為には良い時間であったと考えています。

体調が万全でなければ、良いアイディアも行動も産まれてこないと言う事を改めて理解しました。大谷翔平はしっかり寝ることによって次の日の活力を蓄えると言う考え方には『真理がある』と言う事を午前中の『まったり』で理解しました。と言う事は何をするにも『無駄』等と言う事は無い。と言う事でリピーターの皆さんも『まったり』の時間をたまには持って頂ければと思います。

本日は午前中、家でまったり過ごさせて貰いました。

令和6年6月24日

10日程前に夏風邪を患って2日間休養を取りましたが、その後も身体がシャキッとしないままに色んな対応はしていたのですが本日本部施設において13時30分から地元のボランティアの高木さんとのカラオケジョイントと19時から全体会議が行われるので、午前中はタイトルの通り「午前中はまったり」と過ごさせて頂きました。『まったり』と言うと何となく聞こえは良いのですが、ベットに横になって録画をしてある番組をしたり、BS放送の再々放送くらいの番組を見たり、眠くなったら眠ったりと言う簡単に言えば『ダラダラ』した時間を過ごしました。

いつも時間なくバタバタとした時間を過ごしている私としては『まったりとした時間』の過ごし方が上手でないことを痛感しています。でも、「こんな過ごし方のたまには悪くない」と思っています。と言うのは身体がシャキッとしたためか昼からの展開の中で色んなアイディアが浮かんできて、私の事ですから即実行で、色んな所に連絡をして形にすることをしています。次の展開をしていく為には良い時間であったと考えています。

体調が万全でなければ、良いアイディアも行動も産まれてこないと言う事を改めて理解しました。大谷翔平はしっかり寝ることによって次の日の活力を蓄えると言う考え方には『真理がある』と言う事を午前中の『まったり』で理解しました。と言う事は何をするにも『無駄』等と言う事は無い。と言う事でリピーターの皆さんも『まったり』の時間をたまには持って頂ければと思います。

安心して良いのでしょうか・・・。

令和6年6月23日

最近、気になる現象があるのです。それは、家にいても本部施設にいても、和合の施設にいても、掛けているはずの眼鏡をかけていなくて、ウロウロと探し回る事が度々あって、施設の職員に探して貰う事も度々なのであります。とは言え、眼鏡にチェンのようなものを付けて、眼鏡を外したり付けたりするのに、眼鏡が胸の前にあるのは私の様なお腹が出ている者にとっては『キザ』に見えるようで出来ないでいるのです。勿論、今の私は例えチェンを付けていても、何処かに置いて分からなくなることを受けあいます。全く「トホホ」の話です。

でもね、本日、和合の施設の理事長室で入居の申し込みの相談にみえた3人の方の一人が突然「眼鏡が無い。車の中に置いてきたかな。」と言われて、もう一人の方が「家に置いてきたのと違うか」と言われて「眼鏡が無いと運転出来ないからそんな事は無い。」と言われて、その後色んな説明をさせて貰った後で話を終えて、玄関前まで行き靴を履き替えられている時に、事務所の職員が受付の机の上に置いてある眼鏡を見つけて確認して貰うと、先程眼鏡が無いと言われた方が「私のです。」と言われて一件落着。多分眼鏡が無いと言われていた方は相談をされている間も「眼鏡をどこに置いたのか」と思ってみえた事と思います。どうしてその様に思うかと言うと私がそうだからです。ただし、私だけの現象だけでないかと思うと「ほっ」として良いと思ってしまう私の考え方は変なのか情けないのか・・・。

安心して良いのでしょうか・・・。

令和6年6月23日

最近、気になる現象があるのです。それは、家にいても本部施設にいても、和合の施設にいても、掛けているはずの眼鏡をかけていなくて、ウロウロと探し回る事が度々あって、施設の職員に探して貰う事も度々なのであります。とは言え、眼鏡にチェンのようなものを付けて、眼鏡を外したり付けたりするのに、眼鏡が胸の前にあるのは私の様なお腹が出ている者にとっては『キザ』に見えるようで出来ないでいるのです。勿論、今の私は例えチェンを付けていても、何処かに置いて分からなくなることを受けあいます。全く「トホホ」の話です。

でもね、本日、和合の施設の理事長室で入居の申し込みの相談にみえた3人の方の一人が突然「眼鏡が無い。車の中に置いてきたかな。」と言われて、もう一人の方が「家に置いてきたのと違うか」と言われて「眼鏡が無いと運転出来ないからそんな事は無い。」と言われて、その後色んな説明をさせて貰った後で話を終えて、玄関前まで行き靴を履き替えられている時に、事務所の職員が受付の机の上に置いてある眼鏡を見つけて確認して貰うと、先程眼鏡が無いと言われた方が「私のです。」と言われて一件落着。多分眼鏡が無いと言われていた方は相談をされている間も「眼鏡をどこに置いたのか」と思ってみえた事と思います。どうしてその様に思うかと言うと私がそうだからです。ただし、私だけの現象だけでないかと思うと「ほっ」として良いと思ってしまう私の考え方は変なのか情けないのか・・・。

1 2 3 4 5 6 7 9