習慣?それとも使命感?
只今午前4時20分。雪が心配な日は4時過ぎには目が覚めて布団から起きて我が家の二階の窓から旧中山道の道路の状況を見ていると、宿直者からメールが届きます。(我が法人の職員は素晴らしい)そこで、おもむろに施設に電話して業者に連絡するかどうかのやり取りをします。本日は今の段階で15センチとの事!業者さんも施設の状況が分かってきたので、5時過ぎに私が連絡する事で打ち合わせが終わり、今は携帯のメールでホームページ用のブログを打っているのですが、ピタッと4時に目が覚めて以上の行為をしている私は偉いのかやり過ぎなのか!?でも、これが私のスタンスなので職員も大変だけど、私も叱咤激励だし、職員も叱咤激励と言う事で・・・。などと原稿を打っているうちに5時を過ぎましたのでこれから業者さんに連絡して私も施設に出掛けると言う事で・・・。やっぱりやり過ぎなのかな!?