バタバタでは良い仕事が出来ないのに……。
一年に一回している人間ドックがお昼で終わり、病院の部屋で打ち合わせを兼ね昼食を取り、施設に着き事務部長に昨日からの経過報告を受けていると、新規事業の委託業者である日本ゼネラルフーズの面々4人の方が見えたので、竣工式典での祝賀会と事業開始に向けての話をして、その後、入居者の受け入れ体制の打ち合わせを幹部の職員を集めて行い、あれよあれよの間に午後5時を回り、羽島まで名神高速で送って貰い今は新幹線で東京へ向かっています。と言うのも明日10時から全国老人福祉施設協議会主催の研修で介護人材の話をするから前泊するためです。明日は明日で講演の後、全国社会福祉協議会の会議、全国老人福祉施設協議会広報委員会の会議があり、夜遅くに岐阜に帰る事になりそうです。仕事があるのは確かに有難い事ですが、これだけ過密だと地に足着いた仕事が出来ているのか不安になることがあります。しかしながら、竣工式は目の前に控えているし、その他にも与えられた事はしっかりやり遂げなければ。小さい頃は虚弱でガリガリだった私が肥満な体になったけれど病気をしない体になったので…叱咤激励叱咤激励頑張りますので…〓応援を宜しくお願いします。