今日は晴天に恵まれ、とても心地よい外出日和となりました。
社会見学として関ケ原古戦場記念館に利用者様、ご家族様と出かけました。
岐阜県福祉車両「ながら号」で施設長の勝鬨を合図にいざ出陣です!
到着すると皆さん「立派な建物やね。」「すごいね!」と感嘆の声が上がりました。









シアター・グランビジョンの迫力のある映像と音と光で「天下分け目の関ケ原の戦い。」を
体感して皆さん感動されていました。
そのあとは展示場へ移動し、立派な兜と鎧の展示と火縄銃を持ってみたり、陣羽織を身に着けて体験しました。
展望室では360度パノラマの雄大な景色を楽しまれました。
休憩はカフェテラスでソフトクリーム・アイスコーヒーなどお好みの物を召し上がって
いただきました。

ご家族様と一緒の外出にとても嬉しそうにされておられる利用者様方の生き生きとした笑顔に、ご家族様の力はすごいと職員一同感じました。
娘様、お孫様、ひ孫様、親子4代で外出された利用者様もおられ、とても幸せそうでした。。
帰路の前には副館長がバスの中まで来てくださりご挨拶をして下さいました。

皆さん疲れも見せず、帰りのレクでもひと頑張り、本当にお疲れ様でした。

「楽しかったよ。」とたくさんのお声をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。