

朝晩の気温差が大きい季節ですが、体を少しずつ動かして
「1日を上手に使うこと」が健康の秘訣です!
デイサービスで過ごす1日は「動く」「休む」「笑う」のバランスがとても大切です。
- 午前中は体を目覚めさせる時間
軽いストレッチや体操で血流を促し、体を徐々に活動モードにしていきましょう。
「手を上に伸ばす」「足首を回す」など簡単な動きでも十分です。
- 昼食後はリラックスタイム
食後すぐの活動は控え、休憩をとりながら姿勢に意識してみましょう。
姿勢を整えることで消化も助けられます。
- 午後は無理のない範囲で体を動かす時間
リハビリ体操や歩行訓練、レクリエーションの中でも楽しみながら,
筋力やバランス能力を保つことができます。
1日の中で「動く」「休む」「楽しむ」を意識するだけで、
心も体も元気になります。
体調不良や痛みがあれば無理せず、いつでも相談してください。
できることを少しずつ未来の元気のために続けていきましょう!