稲穂が重そうに頭を垂れ稲刈りも間近ですねぇ~
えりかの里もそろそろ秋の準備を始める事にしましたよ!

壁に貼る秋の風景を折り紙で作ったコスモスとトンボで
表現してみました~いかがですか?

出来たよ!・・・と大垣桜高校の研修生さんと見せてくださいました!
色取り取りのコスモスとトンボが秋の壁面を華やかにしてくれそうですね~

そして毎週火曜日恒例の書画教室では?
涼しげな文字を見せてくださいました。

残暑お見舞い申しあげますのお題とスイカの絵・・・
見ているだけでも涼しげで風流ですねぇ~

午後からは・・・秋は運動会のシーズンという事で
紅白対抗玉入れ合戦です!

赤組さんも白組さんも戦う時はとっても真剣ですよ!

いくつ入ったかなぁ~1個づつ手渡ししてもらって微笑ましいですねぇ~

白組さんも研修生の娘さんから手渡しでお手玉をもらって
なんだか嬉しそうですよね!
どちらが勝っても負けても楽しかったら良し!ですね~
デイエリアも秋の装いとなり1年も早いものです。
毎日笑顔でご来苑いただけ感謝でございます。