今日のえりかの里

お誕生日おめでとうございます。

 

際本日、94歳を迎えられた利用者様がおみえになられます。残念ながら本日は利用日ではなかったので、ご自宅で家族の方にお祝いしてもらっていると思います。デイサービスでは、明日の利用の際にお祝いさせて頂く予定をしています。この方も、94歳で杖歩行をされて、ご飯もバリバリ3食を食べられて元気一杯の女性の方です。自分のことよりも周りの方を気にかけて困ってみえる方がみえると、職員を呼んでは困ってみえることを教えてもらえる素敵な人です。そして家族の方も、送迎の時は優しい表情でハツラツの声で職員に声をかけてもらい笑顔が本当に似合う素敵な家族さんです。こんなことを言うと、またまた理事長に怒られると思いますが、職員が逆に元気をもらっている家族の方です。(理事長は、今日は名古屋で泊まられて明日は東京とハードスケジュールなので、今日は大丈夫かな…)

利用者様は90歳を超えてもお元気な方が多くみえます。自分が90歳を超えた時には、こんなにも元気では過ごせれないだろうなと思うぐらい、皆さん元気一杯!!お世話させてもらいながら、うらやましく思う毎日です。

明日はデイサービスの運転手の方が新しく入ってこられます。えりかの里を利用されて、優・悠・邑に入居された方の息子さんです。そんな方が職員の一員になって下さることは嬉しいですよね。でも、自分達も気も引き締めて頑張っていきたいと思います。