日中、暑さのなごりはあるものの、空が秋めいてきましたね。
今日は午前中、地域のピアノ教室の子供たちが発表会の練習をしに施設へやってきました。


音色につられて、利用者様達も見学です。


先生の指導も見られて、なんだか公開授業を受けている様な気分になれました。
ショートでは、職員がハロウィンの飾りつけをしていました。


ご利用者の皆さんも日曜日なのでテレビを観たり、新聞を読んだりして、ゆったりと過ごしてみえました。


午後からは和合の子供神輿が来苑しました。
ウッドデッキに集合した皆さん。
遠くから聞こえてくる「ワッショイ!ワッショイ!」の掛け声につられて、待ちきれずに和合神輿をかつぎます。

「ワッショイ!」「ワッショイ!!」
中には思わず立ち上がってお神輿を担ぐ方も。

やがて太鼓の音とともに子供たちの神輿の姿が見えると、
「わぁ、きたきた!」
と歓声が上がります。
ワッショイ!」「ワッショイ!!」


子供たちの元気な声につられて、皆さんも大声で声援を送っていました。
来年もお待ちしています。