今日の優・悠・邑 和合

昨日は花火大会でした。

昨日は、19時30分から揖斐川で花火大会が開催されました。

18時頃から夕食を食べ終えらた入居者様から少しずつ揖斐川の堤防側にある個別機能訓練室に集まられて、施設内での席取りが始まりました。席を確保されたから、ノンアルのビールや冷酒、ジュースなどを飲んで待ってもらいました。外は地域の方なのか浴衣を着て堤防の方へ向かわれる方など、多くの方が移動される様子を見られて、「去年より多いんじゃないんか?」など、入居者様同士で盛り上がってみえました。

19時からは、浴衣を着られる方もみえて、100歳に近いかたが浴衣を着て花火大会を待たれたり、浴衣を着られたことで他の方から声をかけられて嬉しそうにされる姿など、楽しい雰囲気で入居者様に待ってもらうことも出来ました。

19時35分頃から花火が打ちあがりと同時に入居者様も歓声も上がり、花火大会が始まりました。

花火と花火が上がる間に時間ができると、入居者様によっては不満を言われる方がみえましたが、フィナーレの花火は多くの方が感動されて歓声が上がっていました。

そして、就寝介助を手伝ってもらえた職員さんには理事長から食事が用意されており、またまた大きな歓声が施設内で上がっていました。