今日の優・悠・邑 和合

平和が一番!!

コロナの隔離が明けて、入居者様は思い思いに1日を過ごしてもらいました。

久しぶりの入浴で、浴室から出て来られて本当に喜んで頂けました。長い間、お待たせしました。

こちらは、久しぶりの歩行練習に取り組まれました。久しぶりのため無理なく短い距離を歩行器で練習してもらいました。歩行状態は安定してみえたので、ご本人のペースで歩いてもらいました。ある施設の副施設長さんは、久しぶりに介護をされて、ずっと立ちっぱなしで膝が痛く介護する苦労を実感したと言われてみえました。この悲鳴を活かして、相手の気持ちだけではなく身体にも寄り添い、少しずつ以前の生活に戻していきます。

そして、本日は誕生日の方がおみえになられました。95歳、おめでとうございます!居室で寂しいお祝いではなく、フロアでお祝いさせてもらえることができて良かったです。これからも元気に過ごして下さい。

そして、明日から3階の姉御??いやいや、3階のお母ちゃん?? いつも元気いっぱいで帰宅される際には疲れ果てて背中を丸くして帰っていかれる職員さんが復活されます。

今年の冬は、今週が一番寒く、来週からは寒さを感じないぐらい暖かくなるようなことをテレビで言われてみえました。今年は10年に1度の暖冬とのことです。