今日は月一回、健康カフェ『そわか』の開店日です。
開店時間を待ちきれないかのように、13時を過ぎたあたりからお客様がみえ始めます。
今日のお茶うけは、大垣名物の水まんじゅう。

こしあん、抹茶あん、ゆずあんの3種類です。涼し気ですね~。
もうすっかり顔なじみになったメンバーさん。

お茶とお茶うけを前にお話しがはずみます。
バイタルチェックでは、
「やせた!」
「太った!」
「若返った!」
と測定結果に一喜一憂です。

今回は、大垣市役所から講師をお招きして、消費生活についてのお話を伺いました。


大垣市は特に振込サギが多いとか。

「電話でお金の話が出たら、はっきり断るか切りましょう。」
「絶対に一人でお金の受け渡しに行かないこと。誰かに相談してください。」

人形劇でおもしろおかしく話してくださいました。
おみやげのトイレットペーパーは、振込サギの漫画が印刷してあるとか。(笑)

それを話のたねに、みなさん家でも家族に楽しく今日のお話をされるかもしれませんネ♪