今日は七夕の短冊を皆さんで書きました。
「お化粧してお出かけしたい」
「みんなで元気に過ごせますように」
「穏やかな日々が続きましように」
「自分の歌でレコード」を出したいなど
たくさんの願い事が出て、七夕様に叶うようにとお願いを込めて短冊を掛けました。


午後からはみなさんが待ちに待った「流しそうめん」の日です。
朝から「今日は流しそうめんやね。」と嬉しそうに言っておられました。
涼しげな水の音の中、絶妙のタイミングでそうめんが流れてきます。


皆さんお箸でつかもうと必死です。

大垣は水の都です、美味しいお水とお出しで最高のごちそうでした。
連日の暑さで食欲が少し落ちている方もお変わりが止まりませんでした。
本物の竹は風情があり雰囲気も皆さんで楽しめました。