今日の優・悠・邑 和合

ご家族さまとの交流会

DSCF6692DSCF6697

11月11日、介護の日にちなんで、本日15日に家族会が開催され、当苑職員との交流会がありました。
入居しておられる方々が普段召し上がっておられる昼食を試食していただきながらご質問やご要望などをお聞きしました。
次に、税理士の岩田先生から「改正相続税について」の講演をいただき、その後、施設を花いっぱいにしようということで、パンジーやビオラ、さくら草などの苗、90株をお送りいただきプランターに植えていただいました。
苑内の木々はすっかり葉を落とし寒々しい風景となりましたが、しばらくすると色とりどりの花でいっぱいになりそうで、毎日楽しみに水やりをすることになりそうです。
家族会の皆さま、ありがとうございました。