利用者様から「お寿司が食べたいな」「いくらが大好きやで」との声がきっかけで、利用者様にお寿司に関するゲームをして頂いたら!と思いつきました。
今日行った、レクリエーションを紹介します。
用具:ボール・テープ・ペットボトル・かご
ボールが黄色で「いくら」、緑のテープが「のり」と想像してくださるように説明しました。
説明を聞きながら、「あー。そう。いくらか」とうなずいて、「本物じゃないね」と笑ってました。
ルール:2本のペットボトルでテープを固定して、テープの下にボールを貼り付けます。
バランスが崩れず、沢山いくらをのりに貼り付けた方が優勝です。
慎重に1個ずつ貼り付けてみえました。手指の運動も良くできました。
終わるまで笑い声も続きました。
楽しい時間でした。