(今月の取り組み)
・インフルエンザが早くも流行の兆し
都市部を中心にインフルエンザが流行。
秋は行楽シーズンでもあり、家族の方や職員も外出されると思いますが、人混みの中等でインフルエンザに感染する恐れがあります。
1、うがい、手洗いの徹底と手洗い後の手の乾燥。手洗い後の水気のふき取りが不十分な方があります。また、食事介助時のエプロンで手を拭かれる様子も見受けられます。
2、不要、不急の外出を避ける。特に人混みや、室内環境の良くない場所は避けましょう。帰宅時等は必ずうがい、手洗いをしましょう。日頃から体力をつけるように、運動、栄養、休養に努めて下さい。
・気温の変化に注意
急に朝夕涼しくなってきました。
入居者様等の衣服の調整をしてあげて下さい。食事のあと、首回り等濡れていたり、食べ物がついていることがありますが、清潔にし、濡れた衣服で体が冷えないように。
(来月の取り組み)
インフルエンザの予防接種
環境整備・・室温、湿度等をこまめにチェック
うがい、手洗い、口腔衛生