本日は全体会議の日でした

若山理事長の導師から始まり、本日のカラオケは
ブルーシャトーのメドレーと北島三郎の函館の女と二曲
熱唱されました。

曲をご存じの利用者様は手拍子で口ずさみ盛り上げて下さいました

カラオケの後は全体会議です、各委員会の報告がありました。
吉澤施設長より、認知症になられる前の個人の情報が少ない事を話され
いかにアセスメントが重要で、認知症の予防に繋げていけるかなど
気付いたことを記録することの大切さを話されました。

若山理事長からは、賃上げについての世論を話してくださいました。
午後からは毎月の避難訓練でした
皆さん迅速に避難して下さり、スムーズに訓練が出来ました

あっという間に一日が過ぎていきます。
早くこの猛暑から抜け出せる日を心待ちにしている
和の皆さんでした。