今日は職員が寄付してくれた「千両」の苗を植えました。
利用者様にこれはどんな花なのか尋ねると「正月の飾りに使うやつやよ。赤い実がなるんや」と教えていただきました。
今年のお正月の飾りに使えそうで楽しみだねと職員が話していたら「まだまだ!もっと大きならな実はつかんから今年は無理やよ!」との事。和にはお花に詳しい利用者様がたくさんいて、職員にいろんなことをを教えて下さるのでだいぶ詳しくなりました。


お地蔵様の近くにある桜の木の下にも春先に咲く花を植え替えました。
若い職員が「いもむしみたいな葉っぱの花あるね」といったのがこちら

利用者様に「何言っとるの!笑」「かわいいピンクの花咲くんやよ」としっかりツッコミを入れられるなどして話に花が咲きました。