今日も朝から青空が広がっています。
そんな日は、外の空気が思い切り吸えるよう、玄関前でラジオ体操です。


少し休憩した後、和では初めての敬老会を開催しました。
最初に、入所者様代表のお二人に、職員お手製のくす玉を割っていただきました。

「敬老の日おめでとう」「いつまでもお元気で♪」のメッセージが出てきました(^^)
次は職員による出し物です。
ハンドベル『ふるさと』『上を向いて歩こう』と、
篠笛『竹田の子守唄』『見上げてごらん夜の星を』 それぞれ2曲演奏しました。


最後は、事務長より歌のお祝いをいただきました。

素敵な演奏と歌声に皆様喜んで見えました♪
昼食は敬老の日メニューです。


午後からは『コロコロゲーム』です♪

この日の為に何度も試作をし、製作してきた甲斐がありました。
「またやりたいです」と、皆様楽しんでいただけました。
これからも健やかにお過ごしください(^^)