今日の優・悠・邑 和

寒くても皆さんお元気です

8時30分です。お参りが始まりました。

DSCN3141[1]

本日は暖かい日差しのもと、たくさんの入所者様が参加されました。

DSCN3142[1]

 

その仏壇のお花の水をこちらの入所者様が毎朝変えてくださいます。

今日もきれいなお花をありがとうございます。

DSCN3139[1]

10時です。日が昇り暖かくなってきました。皆様散歩を楽しまれています。

DSCN3147[1]

こちらの入所者様は視覚に障害がありますが色が分かります。

DSCN3148[1]

「黄色だね、大きな花やな~上手につくったな~」と花を優しく触られていました。

DSCN3150[1]

 

15時です。お地蔵様行こう!と集まって来られました。

夕方になると風が冷たいな~とお話されながら歩かれます。

DSCN3155[1]

 

施設の中では男性の入所者様が洗濯機の使い方を職員に聞いています。

1,電源 2,コース選択 3,スタートの3つのボタンを繰り返し練習します。

DSCN3083[1]DSCN3085[1]

 

タッチパネルの上にはスポンジの板をくり抜いて、他のボタンを押さない様工夫しています。

洗濯が終わったらハンガーにかけ干します。

冬はなかなか乾かないね、等会話も楽しまれていました。