今朝も寒かったですね。
ある支援員の話によりますと、道路の温度計が2℃だったそうです。
もう少ししたら雪の便りが聞こえてきそうです。
早いもので今年もあと2週間となりました。やり残したことがないよう、健康に気をつけて頑張っていきましょう(^▽^)/
![DSCN3432[1]](https://sugiwakai.jp/wp-content/uploads/2022/12/DSCN34321-300x225.jpg)
![DSCN3433[1]](https://sugiwakai.jp/wp-content/uploads/2022/12/DSCN34331-300x225.jpg)
支援員が、利用者様の興味がありそうな記事を選んで、新聞を読み上げます。
今日は新しい県庁の話題でした。
![DSCN3436[1]](https://sugiwakai.jp/wp-content/uploads/2022/12/DSCN34361-300x225.jpg)
![DSCN3441[1]](https://sugiwakai.jp/wp-content/uploads/2022/12/DSCN34411-300x225.jpg)
盛り花をツリーに見立てました。
利用者様に雪の飾りつけをお願いしました。
綺麗ですね。
![DSCN3443[1]](https://sugiwakai.jp/wp-content/uploads/2022/12/DSCN34431-300x225.jpg)
ちり紙で作ったしめ縄がやっと出来上がりました\(^o^)/
折り紙で作ったピカピカの鶴がポイントです。綺麗でしょ。
しめ縄飾りは魔除けの意味もあります。30日に利用者様の部屋の扉に飾りつける予定です。