今日は昭和の日です。





うれしがり屋さんがボランティアで来て頂けました。初め紹介から始まり皆さんの心をやあわらげてから
始まりました。扇子やカスタネットを持って 「幸せなら手をたたこう」を皆で楽器で楽しみました。
雀の学校の歌に入居者様は、楽しく手拍子と共に歌っていました。しかられての歌の後に入所様が「茶摘み
の歌を歌いたいと希望曲を出されました。入所様がすいよくの歌を歌われました。最後は「ふるさと」で
締めくくられました。楽しいひと時でした。ありがとうございました。心きよらかにと言う言葉を残して
お別れしました。


支援員さんが 玉すだれの球根を持って来て下さいました。これから プランタ-に植え替え
作業がはじまります。どんな色の花が咲くか楽しみです。