理事長コラム

疲れが出ているのか、それとも・・・

3週間の本部施設ゲストルームに泊まり込んでの朝5時からの5ヶ所での挨拶とお参りからの合宿が終了して、畳に薄い敷き布団にタオルケットをお腹に乗せるだけの夜具だけの生活から我が家でのベッドの生活に戻り、起きあがる時に「よっこらしょ。」がない生活になり、「人間は楽を覚えると際限がない。甘える生活が堕落させる。」と言うことで自らを律しようとしても我が家に帰って律しきれていない我が身に「情けないけど少しくらいは良いよね」と勝手に決め込んでいます。「明日からは頑張るぞ」は「明日からでは頑張れない。」を実践していて今は5時50分なのにベッドに横になりながらコラムを打っている体たらくです。但し、体調も戻りつつある今は「明日からは4時25分からのアラームで起きて、我が家での仏間での祈りから妙応寺経由の我が家へのペットボトルに我が家の水を持参してのお墓参りを復活させ様と考えています。これぞ正しく「有言実行が私の真骨頂」と勝手に自画自賛している私です。わけのわからない話にリピーターの皆さんをお付き合いさせてしまいすみません。取り敢えず本日は7時の朝食からスタートさせて頑張ります。さてさて、本日はどんなわくわくがあるのか、この後の事は後程と言う事で、宜しくお願い致します。今は本部施設に戻りと言うかお邪魔してというかでコラムを打っています。朝は7時からの朝食をとり、洗濯が出来た物を2階に運ぶ私の役割を終えてからスーツに着替えて8時30分からの和合の朝の申し送りに間に合う様に家を出ました。ところが車を運転しているとバケツをひっくり返す様な雨が降ってきて思うようには走れなくてそう言う時だからか国道21号線に入る為の交差点では3信号も待つ事になりましたが、何とか申し送りには間に合いました。申し送りを終えてから書類の確認をしていると空気清浄機の故障の報告が2階と3階から出ていたので夜勤責任者に案内をして貰い確認をして直ぐに業者への連絡をしました。その後、購入伺いの書類を見ていて購入の仕方に無駄がある様に思ったので早速事務係長に状況を確認して、今後の進め方について指示を出しました。気が付いた事については間髪入れずに対応することで効果があると思うからです。職員の出勤に合わせて極力話をしたいと考えて実践しているのですが、なかなか全員に満面無く行う事が出来ていませんが、出来るだけ速やかに実施していきたいと考えています。10時から岐阜県老人福祉施設協議会事務局(岐阜県福祉会館)で外国人材の会社の方の挨拶を事務局長と共に受ける事になっていたので、目一杯の対応をして福祉会館に向け車を走らせました。運転中に突然凄まじい雨に襲われる事がありましたが10時10分前に事務局入りができ、お客様がおみえになり、全国老人福祉施設協議会の事、岐阜県老人福祉施設協議会の事や11月29日と11月30日開催の全国大会についてもしっかり話をさせて頂きました。昨日はあまりに待ち時間があるとの事で出来なかった理髪を本部施設に戻る前にして、さっぱりしてから本部施設行き、遅い昼食(ゲンキーでパンと牛乳を購入)を頂き、銀行に行って医療機構への返済手続きを取り、ついでの様に支店長との打ち合わせをして、本部施設に再び戻りコラムの原稿の仕上げに取り掛かっています。リピーターの皆さん秋への移行時期なのか不純な日々が続きますので、お互いに健康には留意していきましょう。