理事長コラム

『くんくん』が今月いっぱいで閉店です

令和7年3月17日

『くんくん』とは『てるてる座』の座長が経営されていたカラオケスナックです。閉店理由はお店が入っている建物を壊されるからだとの事です。『くんくん』は山崎ていじさんがクリスマス会にきて頂いた後に二次会であったり、大垣で飲み会があった時の二次会でも使わせて頂いていたので少し、いやいやかなり残念なのですし、二次会用のお店を新たに見つけるのは大変です。『くんくん』のお店を使わせて頂くと持ち込みは全然大丈夫なので、経費節約の為に一次会から行う為に食事を持ち込む事も大丈夫なのは本当に有難い場所であったのです。

本日も一次会から『くんくん』でさせて貰うのでてるてる座のメンバーと当法人のメンバー総勢16人分のお寿司をスーパーで購入して持ち込むと共に頂き物の銘酒『獺祭』1升を持ち込みます。私は基本的に晩酌はしないし自分一人で飲むのは勿体ないのでみんなで飲んで貰って楽しみたいと思っています。『くんくん』の閉店セールの為に飲み会を企画したかと言えば、『てるてる座』の皆さんには大変お世話になっているので感謝の意味を込めての企画です。『てるてる座』は20年前に優・悠・邑で生まれた組織であると言う事で毎月第2月曜日にきて頂いたのですが今では午前中に和合と和(なごみ)で交代にして貰い午後は本部でとボランティアとして実施して頂いています。

と言う事で本日も3施設から総勢11名の職員が参加することになっています。本日は午前中は岐阜県社協の理事会があり、13時30分からは月1回の地元の高木さんがカラオケジョイントにきて頂けるのでコラムの原稿については合間をみて打っています。と言うのは16時から業者の打ち合わせが入っていてその後スーパーマーケットで予約したお寿司と若干のつまみを買って18時には『くんくん』に行かなければいけないからです。自分で言うのも可笑しいかも知れませんが『まめな人』だと思っています。