皆さんお待ちかねのバイキング料理!
今回のテーマは「岐阜のうまいものづくし!」です~っ!!

今回はテーマの通り、岐阜の名物・名産品を中心にメニューを選んでみました~!!


まずは「ほおば寿司」。ほおばには抗菌作用があるようで、ほおばに包んで食べる習慣が岐阜の北の方にはあるそうです。飛騨のほおば味噌も有名ですよね~
ほおばは、施設のほおの木から採って冷凍しておいたものです。

続いて「鶏ちゃん」…けいちゃんと呼びます。これも飛騨の方の名産ですよね!今はしょうゆ味や塩味など色々ありますが、今回は味噌味で提供してみました!味噌の焼ける香ばしいかおりがしますね~

豆腐の木の芽田楽~

その他にも、小鮎、なすの天ぷらや、新玉ねぎのかき揚げ~

あんこをサンドしたロールパンや、ほうれん草のピーナツ和え、冷たいそうめん汁や、旬のさくらんぼ等々…多様なメニューをご用意しました!!



各フロアでは、入居者・利用者様と壁面の飾りつけのためにさるぼぼや鮎の色塗りなどに協力いただいたり、事前にメニューをご紹介するなど、バイキングを盛り上げてくれていました~












今回もお腹いっぱい召し上がっていただき、ありがとうございました~!!!

