今日は節分!!
あれ!?と思う人もいるかもしれませんが・・・・

そうです!今日は何と124年ぶりに2月2日が節分です!!
そして恵方は南南東!!

それではまいりましょう!今日のバイキングメニューの紹介!!

まずは主食となる太巻きといなり寿司!!
少し細いですが・・ミニ恵方巻もご用意しましたよ~
続いていちごジャムを挟んだロールパン!!
パンがお好きな方がたくさんみえるんですよ~

これもまたみなさんがお好きな刺身~!
ネタはまぐろ、ぶり、サーモン!!身もぷりぷりで新鮮です!

寒い時はいいですね~ホワイトグラタン!!体が温まりますね~

本来節分は炒った大豆を年の数より1個食べると縁起がいいとか。
さすがに提供は難しいので~ここは大豆サラダで。

冬はおいしいですよね~大根の味噌煮。

こちらも節分にちなんだ料理です。
いわしのつみれ汁!いわしの魚臭さが、鬼を遠ざけるとか。そんないわれがあるそうですよ~

そして旬の果物。

おや?

果物の大皿にカワイイ鬼が乗っていますよ~
こんなにかわいかったら中へ招き入れそうですね.
そして今回も入居者・利用者様への話題提供を行いました
今回はテーマが年中行事の節分だったので、話しがしやすかったのではないでしょうか.





















本日もたくさん召し上がっていただき、ありがとうございました~


