今日の優・悠・邑

運動会

今日は、一日天気も悪く寒い一日でした。

午後から、施設内で運動会を行いました。

まず、開催にするにあたり、理事長より挨拶をいだだきました。

DSCF3346

まずは、みんなでラジオ体操。

DSCF3351

体操が終わると、赤チーム、白チームにわかれて玉入れです。

みなさん、玉を拾っては投げ、何度も何度もかごをめがけて投げておられました。

DSCF3354 DSCF6106

玉入れの次には、○×クイズです。

1問目は、12月26日にクリスマス会にもお見えになる、山崎ていじ様に関連したクイズです。

ていじさんの血液型は?型でしょう?

司会よりヒントも出され、みなさん?型だろうと近くの方々と話しあってみえました。

2問目は、司会をしていただいている職員の体重でした。

45㌔より多いか、少ないかです。

実際近くに用意してあった体重計で測定すると、45㌔より少し多かったです。

DSCF6116 DSCF6112

最後の競技はパン食い競争です。

参加されたみなさん、つるしてあるパンをとろうと必死で頑張って見えました。

DSCF6125 DSCF6132

競技も終了して職員が手作りで作ったメダルを理事長より渡していただきました。

DSCF6142 DSCF6144

多くの方が、赤と白のポンポンを持って、参加された方に応援されて見えました。

みなさん、とても楽しんで見え、おおいに盛り上がりました。

司会進行、会場の準備お疲れ様でした。