(今月の報告)
リブドゥ オンラインセミナーの感想 回収
皆さん、ご協力ありがとうございました。内容を現在読んでいます。後日、各フロアに委員会よりまとめたものをお返しします。
◎オムツのランク見直しについて
【取り組み内容】新館は4月上旬に見直しを行いました。
本館の方も見直しを3月下旬に行いましたが、尿量の変化がみられるので再度オムツの見直しを
4月中に行っていきます。
◎リフレラボの動画について
【取り組み内容】各フロアの職員のスキルアップの為にオムツの当て方の勉強会や個人での指導を 目指していこうと考えています。まずは委員会メンバー全員にリフレラボの動画を5月までに視聴して頂き、分かった事を5月に委員会メンバーで集まって共有したいと思います。
→リフレラボの資料を委員会メンバーに配布済み
(来月の取り組み)
オムツのランク 見直し
発注数やアドバイザーの考察も参考にしつつ、フロアごとにランクの見直しを検討していく
◎各フロア職員のオムツ交換でのスキルアップの為に
→委員会メンバーで集まり、リフレラボの動画を見てどこが大切だと感じたかなどを共有します。
その後に各フロアの職員に声掛けを行っていき、オムツの当て方を見直ししていく。
◎リブドゥ オンラインセミナー 2025
各職員に見てもらえるよう委員会からも声かけしていく。
ケアカルテの掲示板を見て頂く。