(今月の報告)
現在の褥瘡の状態(R3.4.13現在)
本館1階・・・1名 右臀部褥瘡。膿が出ている所あり。洗浄、褥瘡パッド保護で対応している。
本館2階・・・3名
・臀部にある褥瘡、変わらず。褥瘡パッドを当てると皮膚の状態が悪くなる為、洗浄とワセリンのみの対応としている。エアマット使用中。
・臀部の褥瘡、先月と変わらず。2×2㎝程の三角形。
・仙骨に1×0.5㎝程の褥瘡あり。エアマット使用中。
新館1階・・・1名 先月の半ばに発熱し、褥瘡の状態悪化。滲出液多量に見られていた。出血もあったが、処置を1日2回の対応にし、改善。現在は1日1階の処置で継続。引き続き注意が必要。
新館2階・・・褥瘡なし
〇少しずつ暖かい日も増え、汗をかく方も出てくるかと思います。まだ乾燥している日もありますが、汗などによる蒸れもこれから気を付けてください。褥瘡の要因となります。
○先日、モルテンさんよりポジショニング用のクッションを貸して頂いたので、新館で使用していこうと思います。柔らかすぎず硬すぎず、とても気持ちの良いクッションです。必要な方にポジショニングで試していこうと思います。
(来月の取り組み)
・5月1週目~2週目に委員会開催。
・状態報告、処置方法の確認
・ポジショニングの継続、改善