(今月の取り組み)
現在の褥瘡の状態(R3.2.11現在)
本館1階・・・1名
・臀部の状態変わりなし。
本館2階・・・3名
・ 臀部(仙骨周り)に2か所、褥瘡あり。
・ 臀部の褥瘡きれいになっているが、予防のために褥瘡パッドで保護。
・ 褥瘡治癒している。
新館1階・・・2名
・傷の状態変わらず。ポケットは深くなっている。看護師にて洗浄等処置。
左くるぶしに0.5㎝大の褥瘡ができていたが、治癒している。
・左腸骨のびらん治癒。
新館2階・・・1名
・仙骨部に0.5㎝程の褥瘡あり。褥瘡パッド保護している。
〇ポジショニング継続して頂きありがとうございます。ポジショニングのポイントを以下に載せますので参考にしてください。
![褥瘡](https://sugiwakai.jp/wp-content/uploads/2021/03/褥瘡-300x270.png)
![褥瘡②](https://sugiwakai.jp/wp-content/uploads/2021/03/褥瘡②-300x258.png)
今まで行ってきたことと相違している点があるかもしれません。見直して、チャレンジしてみてください!!全員が全員、同じ方法が良いとは限りませんが、これをベースに考えて、入居者様が快適に過ごせるようにしていきましょう。ポジショニングが必要な方は、自分から訴えることのできない方が多いことを念頭に置いて考えていきましょう。
(来月の取り組み)
・2月1週目~2週目に委員会開催。
・状態報告、処置方法の確認
・ポジショニングの継続、改善