令和7年1月27日
昨日の千秋楽は、3敗同士の三つ巴戦の末『豊昇龍』が『金峰山』と『王鵬』を破り優勝しました。前頭3枚目の『王鵬』と、前頭14枚目の『金峰山』を連覇しての優勝ですから「大関の面目を保っての優勝」と言う事で、今朝の新聞では横綱の昇進も決まったとか。正直私は「横綱とはそんな存在なの」と思わなくはないのですが、照ノ富士が引退して横綱不在の番付表は頂けないからなのかと、穿った見方をしているのは私だけではないと思います。9日目で3敗を期した段階での豊昇龍の優勝を予想した方はいなかったのではないかと思うのですが・・・。しかも優勝したら横綱の昇進まで決まるとは・・・。豊昇龍の住む環境はがらりと変わって行くと思います。「立場が人を育てる」とも言いますので、来場所からの『横綱豊昇龍』に期待を寄せていきたいと思います。
「立場が人を育てる」と言う意味の中には「良くも悪くも」と言う言葉が後に付くのではないかと思っています。今世間を賑わわせている『中居正広』さんの問題にしても「視聴率をとれる男」として重宝がられている内に『世間の常識との乖離が大きく開いてきた結果が『中居正広』と言う人間を育ててしまったのではないかと思います。私は個人的には『味いちもんめ』に出演していた頃の中居さんは愛すべき存在だったのですが、自分の事務所を持って勘違いしてしまったのかな・・・。
立場が変わったと言う意味では、20年振りに岐阜県知事が古田知事から江崎知事になります。私は個人的には江崎さんの知識・経験・発想力に期待する事が大で、知事と言う立場で、4年間のフリーの時間に蓄積されたものを遺憾なく発揮して貰いたいと思っています。