理事長コラム

明日は人間ドックです

令和6年5月23日

「来月には行こう」とか「再来月には行こう」と考えていて何度か予約はしたのですが、その都度会議や出張が入って延びに延びていた人間ドックに明日は行けそうです。でも「いざ明日だ」と思うと億劫になっている自分がいます。最近の情報で「高齢者になると食事の摂取量が減るので野菜を食べる前に肉や魚を食べた方が良い。その理由は野菜から食べると肉や魚を食べようとしたときにはお腹が一杯になってしまって体重減につながる。」と言うものでした。

私は今月16日に71歳の誕生日を迎えたのですが一向に食事量は減らずに逆に体重が増えるのを気にしなければいけない状況に感謝・・・?毎朝5時15分に起床して仏間でのお参りとその後の妙応寺経由のお墓参りを再開してからは、ますます体調が良くて健康そのものだと思うのですが、意外な所に落とし穴があってはいけないし、昔から『備えあって憂いなし』と言いますので明日は7時30分に家を出て池田町にある病院に行ってきます。検査をする前の先生からのご指摘を考えると「体重は身長の割には多すぎます。だから当然のことながらBMIの数値は高いです。

また、腹囲が100㎝を超えているのは言語道断です。」と言われるのは必然かな。でもね、過去に私よりも腹囲があった尊敬すべき先輩が急激に痩せられて「若山さん、体重が減ると体が軽くて楽だぞ。」と言われたのですがその先輩はその後3か月で急逝されたのでその事を教訓にして「絶対に痩せません。」美味しいものを楽しく頂き頑張って仕事をさせて貰う事にします。勿論、内臓の面で早期発見がされたら前立腺がんを克服したように素直に治療をしていく前向きな生き方をしていきますのでリピーターの皆さんこれからも宜しくお願い致します。