理事長コラム

今どきは・・・。

令和6年7月14日

昨日、次男家族が来る事は既にこのコラムで書きましたが、奥さんが作るエビフライだけで心許ないし、主食がないと言う事で私がお寿司の手配をすることになっていたので、普通にお寿司を買うだけなら魚屋さんが経営しているスーパーで大丈夫なのですが、次男の嫁さんのお腹には2人目の(11月の予定です。)子どもがいるので、生ものはダメと言う事でくるくる寿司に行って購入しようと思って注文をしていて、私も時間が無いと言う事でお店の方に品物をチェックして貰っていて、私が「きゅうり巻き」と言ったら「メニューに無いので板前さんに聞いてきます。」と言うので、「おいおい」と思いつつ「かっぱ巻きの事だよ。」と言うと「かっぱ巻きならあります。」とマジに答えられたのにはかなり感銘を受けました。

笑っても、泣いても可愛い・・・。

お寿司を手に入れ家に着くと、ちょうど孫娘と次男の嫁が玄関を入るところで、私は勇んで家に入って行くと、私の奥さんが孫娘を抱こうとしているところで、抱いた瞬間に孫娘が体をよじって泣き出しました。その姿を見たときに「仕方がないな、久しぶりなんだから。」と思うと同時に「泣いているのも可愛いな。」と思った次第です。その後私は急いでお風呂に入っている間に次男も来たので、食事会になって、孫娘も我が家に慣れて来たのか笑顔が見られて「可愛い」。手をたたく事をしてくれて「可愛い」。和机に足をかけてよじ登って「可愛い」。私はと言うと泣きそうな顔になるとオロオロ・・・。「う~ん。とにかく可愛い・・。」リピーターの皆さんも私の気持ちを分かって貰えますよね。