理事長コラム

めっちゃ楽しかったし、嬉しかった。

令和6年7月8日

「めっちゃ楽しかった。」それは和合の施設で7月5日(1階)6日(2階)7日(3階)と、それぞれのフロアで流し素麵のイベントがあったのですが、5日の日は別フロアでのカラオケを終えて急いで1階に行ったのですが、既に終了していて参加が出来ず、6日の日は本部施設での対応で参加が叶わず、昨日の7日は午前中の本部施設での対応を終えて13時前に和合に行くことが出来たので、待望の流し素麺のイベントに参加できました。

14時開始と言う事で「どんな風に実施するのかな」と言う事で、北島部長が準備した竹の仕込みが施設の構造を上手く活用してできていることに感心すると共に、小栗管理栄養士が湯がいてくれた素麺とネギ及び大葉の入った汁(つゆ)にも感心しながら、入居者さんと共にワクワク感を共有しました。14時前に入念に竹の中に熱湯を流してからアルコール消毒をしてから竹に水道から水を流して、入居者さんが6人並んだ段階で北島部長が「素麺を流しますよ。」の号令で始まりました。入居者は私の箸の使い方よりもはるかに上手に素麺をすくって器に入れて目を輝かせて食べられていました。

一度に6人ずつなので順番に流し素麺を楽しまれるのですが、食べ終わった方はそれぞれに楽しかった事を話されていて混乱することなく皆さんが楽しまれました。「上手にすくえた。」「生まれて初めて流し素麺を頂いた。」「「楽しかった。」等々の声が飛び交いました。

入居者さんが満足された後「理事長も食べて下さい。」と言う事で喜んで食べさせて頂き、フロアの職員にも体験して貰いました。この様に職員が一丸になって自らの企画を実践して入居者さんが喜んで貰えた事に「嬉しかった」と言う事です。リピーターの皆さん、ワクワクすることって素敵だと思いませんか。

IMG_5505_R IMG_5521_R IMG_5523_R