令和4年6月17日 13時30分から多目的室において健康カフェ『そわか』を2年4か月ぶりに開店しました。
以前にご参加いただいていた7名様に加えて、今回初めて2名の方が来店してくださいました。
コロナ禍での開店ということで、来苑されたらまずは検温、手洗い、健康チェックシートの記入が必須です。
どなたも体調に異常なしということで予定通り参加いただけました。
まず最初に、当苑の入居者さまもたくさん診ていただいているかじた歯科の山岡先生に「オーラルフレイル予防」に関するお話をしていただきました。


舌を鍛える事で飲み込む力を維持し、誤嚥性肺炎の予防になること。
歯周病を予防し、健康な口内環境を整えることで認知症の予防にもなること。
お口のケアは、生涯自分の歯でおいしく食べて幸せに生きる為にも大切なこと。
などなどたくさん教わりました。
講義のあとはお楽しみ喫茶タイム♪


ですが、黙食していただきました。
食べ終わった方から体重測定、血圧測定をし、以前の記録と見比べます。


何か心配な点があれば当苑の看護師がお話しさせていただきました。
今回は9名の方の参加でしたが、コロナ感染の状況を見ながら、少しずつ多くの方に来ていただけるような健康カフェを開催していきたいと思っています。