生活向上・接遇委員会 活動の振り返り≪各研修の実施報告≫
令和5年
4月・・・排泄研修としてパット・オムツの当て方研修を実施
5月・・・接遇委員会より言葉遣いについて研修を実施
6月・7月・・・熱中症対策として梅ジュース提供やエアコンの使用、保冷グッズの購入を実施
8月・・・誤嚥予防として、トロミ剤の適切量や使用の研修を実施
9月・・・北欧式トランスファーのスライディングボードを使用して移乗介助の研修を実施
10月・・・フロア食器類の衛生管理の徹底
11月・・・接遇委員会より、介護現場のクレームについて研修を実施・ヒートショック予防
12月・・・排泄研修として、リフレサポーターの講師にてパット・オムツの適切な当て方研修を実施
令和6年
1月・・・コロナ感染者隔離対応やグリーンゾーンでの予防の徹底
2月・・・日常生活での活動量を増やすため、表を作り見える化しています
3月・・・排便コントロールについて薬やセンナ茶だけでなく、活動量を増やして腸活動を促しています
ふたこと挨拶の実施
まとめ
今年度の研修の実施は5回でした
利用者様の生活の質の向上を目標に活動を行ってきました、職員同士が研修内容を体験してすぐに改善出来る
ことは共有していく、また自立支援を踏まえたケアの方法や、日常生活に生きがいを見出すことも考えて来ました
想定外のこともありますが、個人のニーズを把握することが質の向上に繋がっていくと思いました。
生活向上・接遇委員会