虐待防止対策委員会 2022.4.17 令和4年度年間計画 ・虐待を起こさない啓発活動を行っていく。 ・言葉の虐待、無視する等普段の何気ない声掛けや行動に気を付ける。 ・明らかな虐待はなくてもグレーゾーンに当たる事もある。 以上の事から啓発を行い、普段の支援に気を付けていく。 ・3か月に1回以上の委員会の開催、年2回以上の研修 ・毎月、職員からの報告、利用者からの訴えの確認を行う。 4月 委員会 研修:虐待防止について(予定) 7月 委員会 10月 委員会 研修:日本福祉大学 虐待防止編(予定) 1月 委員会