施設の駐車場に着いた時(午前6時30分現在)マイナス0.5度でした。
10月8日には8.5度で驚いた記事をこのブログに書いたのですが本日は我が家を出るときの車庫内の温度は2度で施設の駐車場に着いた時には(午前6時30分現在)何とマイナス0.5度です。間違い無しに冬に近づいています。日本の四季は間違いなしに律儀に繰り返されています。そして、今年の会話の中で「カメムシがめちゃくちゃ多いので雪が多いかな。困ったな」と言うものがあります。科学的根拠を調べた事はありませんが私も含めて地元の方はそのような会話をします。先般も伊吹山が雪で白くなったとこのコーナーで書きましたが雪に対する供えをしなければと。20年前には雪解け用のスコップで文字通り人海戦略でガンガン降ってくる雪を除けながらイライラしてたものです。しかし今は、地元の材木屋さんと雪解けの契約を結んでいるので雪の状態を見てですが早い時は明け方の4時前から除雪をして下さるので安心です。このような記事を書けるのも20年の足跡の結果何だとしみじみ感じています。