2017年06月の記事一覧

昨日初企画の認知症カフェを実施しました。

平成29年6月27日

社会福祉法人の使命である「地域貢献」の一貫として認知症カフェを実施したいとかねがね考えていたのですが、本部のある今須の地で参加者があるのか自信がなく、私にしてはなかなか行動に移せなかったのですが、副施設長が「6月中には必ず実施します。」と関ヶ原町健康福祉課で宣言してきて、一向に準備が出来ないが大丈夫かと心配していたら、6月も半ばになりようやくチラシができ、地元の区長さんにお願いに行ったり、前日の夕方に会議室でカフェが出来るように何人かの職員の協力を得て準備していて、つくづく思いました。「本部の職員には遊び心と行動力がある」と。尚且つ20年の実績の中いろいろと活用出来るものがあるなと。カフェの当日、10時開始だからと、9時から8月5日に開催予定の夏祭りの打ち合わせをしていてビックリ〓9時30分に打ち合わせをしていたボランティア室の窓越しに続々とカフェの参加者とおぼしき方がみえて・・・・・。参加費は1人100円だったのですが会費が3000円も集まったと言う事は30人からの参加者が集まったと 言う事。嬉しい悲鳴!!余分になるかもと思って買ってきたケーキ〓もきれいに無くなりまたまた嬉しい悲鳴!!認知症アドバイザーの早野さんに挨拶をして頂き、私も挨拶をさせて頂き、元関ヶ原町住民課長で今は当施設の職員の河島さんと岐阜経済大学教授だった佐藤スーパーバイザーにも話をしてもらい、その後好みの飲み物とケーキを楽しんでもらいながら情報交換をして、その後は七夕の願い事をかいて貰い、準備した笹にそれぞれ結びつけ、来月は第4月曜日である7月24日に実施するチラシを渡し終了して玄関先で皆さんをお見送りをすると「楽しかった」との多きの声を頂き、案ずるより生むが易し。あんまり構えずに場所提供をしていく事が長続きの秘訣かなと思った次第です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA P6262363P6262364 P6262391

 

 

改めて「継続は力なり」と思っています。

  今年も梅をたくさん頂きました。これもひとえに地域と共に歩む施設として20年間職員共々頑張ってきたからだとしみじみ感じています。実は明日18日の日曜日には供養祭を行うのですが最初の頃は家族の参加は10人程度でしたが明日の参加は17家族28人とのこと。また、先般実施された介護者教室にしても、5、6人来て頂いて「この方たちを大切にしていかなければ」と思っていたのが前回は30人からの参加を得て、しみじみ「凄い企画になってきたな」と。

 先般四国にある法人の役員の方と親しくお話をする機会があり、その時役員の方がしみじみと「かつては、若い職員であっても、指導をしたことを素直に受け入れてくれたが、最近の職員は話をしても、理解が出来ない者が多くてやりにくい」との話をされていた。確かに、その傾向は否定するつもりはありませんが、いい続けてやり続ければいずれは理解してくれると信じて頑張らなければいけないと思ったしだいです。時にはイライラから爆発しそうになることもあらますが、少しはコントロールが出来る間に次代を担う職員が確実に育って欲しいと願っている方は決して少なくないと思うのですが・・・・・。

 

朝から暑い

平成29年6月2日

昨夜は品川プリンスホテルに泊まりましたので今は朝帰りの列車の中です。ちなみに今は7時44分なのですが品川プリンスホテルを出て瞬間的に「暑い〓〓〓」空は快晴で青空。部屋を出てから駅のホームまでの1500歩で汗をしっかりかきました。駅へ向かう途中の信号待ちの時間を利用して携帯で切符の予約をしてピーンと閃いた事があります。それは、予約した切符の指定が珍しく車両の右側の窓際だったからです。つまり、快晴で右側窓際と言う事は富士山をバッチリ見ることが出来る〓昨夜は遅くまで役員の方と話をしていましたが頑張って早くに新幹線に乗ったご褒美かと。何事もプラス思考で頑張っている私は何て幸せな生き方なのかと・・・。これも、4月4日から毎朝5時30分から30分間ウォーキングマシンに乗りながら仏壇に向けお経を大きな声であげているからか。これまたプラス思考。このように考えて頑張れるのも毎日美味しく食事を頂き元気だからこそです。

但し、調子にのりすぎてお酒を飲み過ぎない事。「わかっているけどやめられない」どこからともな く耳元に植木等さんの歌が聞こえてきています。

 

認知症については、まだ大丈夫のようです。

平成29年6月1日

一昨日(5月30日)にNPP法人日本介護支援協会の理事会及び総会があり、東京へ行くために岐阜羽島駅前のいつもの駐車場に預けて、私が停めた隣に左ハンドルのBMWが停まっていて、本日は公益認定法人全国老人福祉施設協議会の代議員総会があるために本日も東京へ行くために先日と同じ場所が空いていたので停めてびっくりしました。と言うのは一昨日と同じ型のBMWが停まっていたからです。そこで何事も疑問な事は聞くようにしている私は「一昨日と同じBMWが停まっているようだけど」といつも料金を支払うおじさんに質問すると「あの車は7日間の予定なんで」と教えてもらい、何と無く嬉しくなりました。だって昔の事は良く覚えているけど、朝御飯を食べた事は忘れるようなら認知症かも知れないと。でも、短期記憶である一昨日の隣の車の事を覚えていた。このページの中で5月16日が私の誕生日で64歳になり64をムシするとの記事を載せましたが、しかし良く考えてみると、後1年で65歳になり日本の介護保険制度においては1号保険者にな るわけで。うーん、やっぱりムシムシです。だってまだまだやりたいことがたくさんあるわけだし、生涯現役とか、高齢者は75歳からだと言う考え方もあるし・・・。流石私は物事を良い方向に考えると自分でも感心してしまいます。だけど良い方向にするための努力もしているから形になってきたのも事実。ここで、私の尊敬している多くの方の一人に中村博彦先生がみえますが中村博彦先生の口癖「労を惜します。」深い言葉を書いて、本日も中村博彦先生の形見のネクタイ(ぼろぼろなのですが)を絞め、代議員総会をしっかり乗りきりたいと思います。