理事長コラム

2018年8月24日から連続更新していますが・・・。

連続更新しているコラムの話です。

5年7カ月以上毎日更新出来ているのに自分ながら感心感動しています。私は小学生の夏休みの日記すらまともに書けなかった私だからなおさらです。連続更新をする様になったのは、ホームページの充実を理事長として提唱している以上率先垂範する事が大切だと考えたのと、私のコラムのリピーターだと言う方が増えて来たことによります。

時には誤字や意味不明の文章であっても肝要な気持ちで読んで頂いている事にも感謝です。勿論、意味不明のコラムであっても私の言いたいことを理解して頂いているからこそ続けて見て頂けているものと思っています。

但し、最近は少し時間に余裕が無くて「短くて端的なものにしたい。」と弱気になる事がしばしばだったのですが、ホームページのリニューアルを法人としてする事になり、プレゼンテーションを実施して業者が決まって打ち合わせをしていく中で『理事長コラム』の重要性を再認識した事により、改めて頑張って書かなければと考えています。

多分私の計算が合っているなら2050回連続更新と言う事なのですが、振り返ってみるに「よくも2050回も毎日書くネタがあったものだ。」としみじみ思っています。時には実名で書いてひんしゅくを買った事もありましたが、とにかく書き続けるだけの『ネタ』がある生き方に自分自身『自画自賛』です。

正直ネタ探しに苦慮した事もありますが「書かなければいけない。」と言う使命感の中「これは」と言うネタに出会った時に今は通信が出来なくなった(ガラケーの番号をスマホにしたため)ガラケーの携帯でメモをして、時間を見つけてはコラムを書く様にしています。

但し、最近は時間を見つけることが出来なくて、仕事を終えてから書く事が多くなり負担を感じていたのですが、思いを新たにしてコラムの更新を頑張りたいと思っています。