令和6年11月16日
昨日、和合の施設で地域向けのカフェ『そわか』がありました。いわゆる国の制度の中では『認知症カフェ』の事です。と言う事で昨日は講師として盲養護老人ホーム『和(なごみ)』の吉澤施設長が『認知症予防』について1時間話をしてくれると言う事で私も同席をして聴講するつもりでいたのですが吉澤施設長から「理事長の前では話がし難いです。」と言われたので理事長として挨拶と共に吉澤施設長の紹介のみさせて頂きました。
『そわか』開始前に参加者とお話をしていた時に「理事長さん、少し痩せられましたか」と言われたので「そんな風に見えますか」と言うと「顔がほっそりしてお腹も少しへこんできたように見えますよ。」と言われたので「そう言えばこの1か月で2キロ体重が減ったかな。」と答えると「2キロは大きいですよ。」と言われて気分が良くなりました。
気分の良い話なので家に帰って「痩せたと言われた。凄い観察力だよね。」と奥様に言うと「毎日顔を合わせていると変化に気が付かないけど、1か月振りにあったと言う事だから変化に気付かれたと思います。」と言われて尚且つ、「子育てを毎日しているとなかなか成長に気付か無いけど、たまに来る人は子どもの成長に驚くでしょ。」と言われて「はいはい。御説ごもっとも」と思った次第です。
そしてしみじみ思ったのは「1か月で2キロか。だとすると3か月で6キロ・・・。ガリガリになってまう。」「いやいや心配しなくても2キロ減って3キロ増える事もあるから」と自嘲的に思った次第です。「ぷっくりお腹が好きだ」と言う方もおみえになると思うので、健康に飛び回れる毎日に感謝と言う事で・・・。