理事長コラム

今日の血液検査の結果次第です。

毎朝6時30分過ぎには院長先生が来てくださいます。看護師さんにお伺いしたところ「日曜日以外は毎朝来て頂けるので、申し送りは助かってます。」との事で2つの事を学びました。

1つには(当然の事ながら)責任者は常に状況を把握していなければいけない。2つには責任者は常に健康管理の為に週に1日は休養を取ると言う事です。私には2つ目の概念がなかった。病気をする度に反省はするのですが、動きだすとこのコントロールが効かなくて結果的に色んな形で迷惑をかけてしまう。今回の場合は敢えてギアを踏み続けたような気もしますが「古希70歳」でする事ではなかったです。

お昼過ぎに院長先生が部屋に来てくださり炎症反応がかなり低い数値になったので明日退院出来る事になりました。猿よりは反省して、家に帰ってもボチボチした生活から始めて本格的に活動することになっても週に1日は完全オフに努めていきたいと考えています。